【失敗&後悔も…】結婚相談所の体験談を20代/30代/40代、男性・女性に分けて紹介

【失敗&後悔も…】結婚相談所の体験談を20代/30代/40代、男性・女性に分けて紹介
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

結婚相談所に入会するか否かを決める際は、結婚相談所のホームページに加えて、結婚相談所を利用した方の体験談までチェックしておきたいですよね。

体験談に目を通すことで、どのように婚活が進むのか、どういったデメリットがあるのか等の具体的なイメージが湧きます。

そこで今回は、結婚相談所利用者の体験談を20代/30代/40代、男性・女性に分けてまとめました。

結婚相談所の代表として年間200人以上の婚活をサポートしている経験から、本音で解説をします。ポジティブな体験談のみならず、失敗&後悔している方の体験談まで掲載しています。

記事を最後までチェックすれば、結婚相談所についてより深く理解できますよ。

目次

【失敗や後悔もあり】結婚相談所の体験談を年代別、男女別に紹介

結婚相談所の体験談を、20代/30代/40代の年代別、男性女性に分けてまとめ、当サイトの見解とともに紹介します。

各結婚相談所のホームページに掲載されている体験談は「成婚相手を見つけられた」というポジティブなものばかりです。

今回はX(旧Twitter)より、「失敗した」「後悔している」といった趣旨の体験談もまとめています。

詳しく見てみましょう。

20代/30代/40代男性の結婚相談所体験談

38歳男性・会社員の体験談(お相手は35歳女性)

マッチングアプリで婚活をしたものの、結婚への熱量が低い人ばかりであることを実感して結婚相談所の利用を決意しました。

「高嶺の花のような人だな」と思いつつもお見合いの申し込みをしたところ、相手からも偶然同じタイミングで申し込みが来ており、運命のようなものを感じました。

これまでは30分話を続けるのも難しいようなお見合いばかりでしたが、今回は気づけば1時間半以上話をしていました。

真剣交際前に、魅力的なお相手候補を他にも見つけたのですが、彼女との縁を逃したくないと思い、真剣交際を申し込みました。

デートでは変に着飾ったりせず、お互いの家に行ったり料理を作ったりしました。とにかく長い時間を一緒に過ごして、お互いの持病や資産、価値観などについても話し合い、成婚&退会に至りました。

>>上記体験談の詳細はこちら

こちらの体験談のように、マッチングアプリにうんざりしたところで結婚相談所の利用を決意される方はたくさんいます。

どのマッチングアプリを使うかにもよりますが、マッチングアプリには結婚への本気度が低いユーザーが多いです。また身分証明証を提示するだけで登録できるので、職業や収入、学歴などはいくらでも偽ることができてしまいます。

本気で婚活をしたいのであれば、本気の人しかいない結婚相談所がおすすめです。

関連記事:本気ならマッチングアプリと結婚相談所はどっちがいい?両者を比較&併用はアリかを解説

40代男性

結婚相談所のホームページを見ただけでは分かりませんが、上記の体験談のように、結婚相談所を利用したものの結局成婚には至らず退会してしまう方もいます。

性格・収入・年齢など、様々な要素が複雑に絡み合って、成婚のしやすさは決まります。40代でも50代でも成婚される方はたくさんいますが、年齢が若い方が有利であることに変わりはありません。

今日が一番若い日です。もし本当に結婚相談所の利用を検討しているのであれば、できるだけ早い入会をおすすめします。

関連記事:40代男性に結婚相談所はおすすめ?婚活の厳しい現実や体験談を紹介

20代/30代/40代女性の結婚相談所体験談

26歳女性・会社員(お相手は29歳男性・会社員)

結婚相談所はマッチングアプリとは異なり、独身証明証等の書類の提出が必要である点を知り、「30歳までに結婚」という目標を叶えるために結婚相談所の利用を決意しました。

彼の方からメッセージをいただき、お見合いをすることとなりました。

これまではモラハラ気質の男性にばかり好かれていたのですが、彼は一切そういったことはなく、一緒にいると満たされた気持ちになりました。

真剣交際から3ヶ月で婚約指輪を買ってもらい、4ヶ月で親御さんのところに挨拶に行き、その後プロポーズをされました。

入会したての頃はプロフィールが男性の目に入りやすいので、好条件の人からの申し込みがきます。そのチャンスをものにできれば、短期間で婚活を終えられると思います。

>>上記体験談の詳細はこちら

他の婚活手段を利用する際に提出する書類は、身分証明証程度です。一方結婚相談所では、少なくとも以下の書類を提出しなければなりません。

  • 独身証明書
  • 本人確認書類
  • 現住所証明書
  • 卒業証書・卒業証明書
  • 資格証明書
  • 収入証明書
  • 勤務先確認書類

相手が職業や収入、独身かどうかなどを偽っているリスクがないので、安心して婚活に取り組めます。

関連記事:【3分解説】結婚相談所入会時の必要書類は全部で8つ!必要な理由や取り方を紹介

26歳女性・医療系職種(お相手は30歳男性・IT系会社員)

職場の人としか接しない日々が続き、出会いを求めてマッチングアプリを使ってみたものの、相手が既婚者だったり遊び目的だったりするかもしれないという不安から、結婚相談所の利用を決意しました。

マッチングアプリのような検索システムでお相手を探すことができ、お見合いの日程や場所はカウンセラーが決めてくれるのでノンストレスでした。

彼とは私からのアプローチで出会いました。

私は結婚を急いでいたわけではありません。入籍は1年くらい交際してからにしてほしいという私の気持ちを尊重してもらい、真剣交際後2ヶ月で結婚相談所を成婚&退会して、現在も交際を続けています。

>>上記体験談の詳細はこちら

「真剣交際後2ヶ月で結婚相談所を成婚&退会して、現在も交際を続けています。」という言葉に違和感を抱いた方もいらっしゃるでしょう。

成婚したのに交際を続けているのは、おかしいですよね。

実は結婚相談所における「成婚」の定義は、入籍をすることではありません。成婚の定義は「婚約」「結婚を視野に入れた真剣交際」など結婚相談所によって異なります。

結婚相談所のホームページによく記載されている「成婚率〇〇%」という数値も、厳密には入籍をする確率ではないので要注意です。

関連記事:【実態を暴露】結婚相談所成婚率の年齢別まとめ!低い理由も紹介【20代/30代/40代】

29歳女性・薬剤師の体験談(お相手は29代男性・会社員)

30歳が近くなり、子供が欲しいという夢が叶わないかもしれないと焦り、婚活を始めました。

最初はマッチングアプリを利用していたのですが、身元の保証がないことと結婚願望がない人もいることから、結婚相談所の利用を決意します。

お相手とは共通の趣味がなかったものの、2回目のデートでは楽しくて10時間以上一緒に過ごしました。

彼以上の相手とは出会えないと思えたので、交際をスタートしてから2ヶ月でスピード婚をしました。

>>上記体験談の詳細はこちら

結婚相談所には、上記の体験談のように、比較的短期間で成婚に至る方が多いです。

結婚相談所を利用して成婚に至った方の交際期間で最も多いのは、90〜119日です。

出典:IBJ 2022年度版成婚白書

「早く結婚したい」という気持ちがある者同士が、結婚を前提に交際をするので、成婚までの期間は通常の恋愛結婚と比較して短くなります。

関連記事:結婚相談所ではスピード婚が主流!入籍までの期間や気になる離婚率を解説

45歳女性・看護師の体験談(お相手は56歳男性・会社員・年収1100万円)

結婚相談所は「最後の砦」というイメージがあったものの、結婚前提の交際相手と別れたことや職場で出会いが少ないことなどが原因で結婚相談所への入会を決意しました。

共通の趣味がありプロフィールの笑顔にも惹かれたため、現在の夫へは自らアプローチをしました。

某ホテルのラウンジでのお見合いは、当初1時間の予定でしたが、楽しくて1時間30分ほど話をしました。

夫とは10歳の年齢差があったので、ライバルがたくさんいて、自分は本命ではないと思われていたようです。

その後もデートをかさねて真剣交際に移り、「外だと恥ずかしいから」と伝えて家の中でプロポーズをしてもらい、そのまま成婚&退会をしました。その翌日には二人で決めた新居に引っ越しをしました。

>>上記体験談の詳細はこちら

結婚相談所には、以下のように様々な年齢の方がいます。

出典:ウェルスマ

結婚相談所では±5歳くらいのお相手と結婚される方が多いですが、上記の体験談のように10歳やそれ以上の歳の差で成婚される方もいます。

例えばウェルスマでは、約87,000名の会員がいて、約43,500人のお相手候補の中から気になる相手にアプローチができます。年齢や職業など、自分が求める条件に合ったお相手が見つかりますよ。

最近では、オンラインで利用できる結婚相談所も増えています。オンラインであれば、店舗に通うことなく気軽にお相手を探せますし、カウンセラーとの面談もできます。よって仕事で忙しい方にもぴったりです。

また予定が合えば対面でのお見合いをおすすめしますが、Zoom等を使ったオンラインでのお見合いも可能です。

関連記事:【比較表】オンライン結婚相談所おすすめランキング3選!メリットやお見合いの方法も解説

結婚相談所の成婚エピソードを見るには?

結婚相談所の体験談、成婚エピソードは、各結婚相談所のホームページにて確認できます。

例えば弊社ウェルスマも、幸せレポートという形で成婚エピソードを掲載しています。

気になる結婚相談所があれば、お問い合わせをする前に、成婚エピソードを確認してみましょう。

結婚相談所で結婚した人のその後は?

結婚相談所のホームページには、多数の体験談や成婚エピソードが掲載されています。

しかし「結婚相談所ではこうやって成婚できる」ということが分かっても「結婚した後はどうなるの?」と疑問に思っている方もいらっしゃるでしょう。

結婚できても、夫婦生活が上手くいかなかったり、離婚したりするのは嫌ですよね。そして結婚相談所のホームページで確認できるのは「結婚するまで」の話で、その後については確認できません。

実は、結婚相談所を利用して結婚した方の離婚率は、恋愛結婚の離婚率と比較して低いことが分かっています。

まず結婚相談所利用者の離婚率は10%前後と言われています。

そして厚生労働省が公開する令和4年度人口動態統計によると、令和4年度は504,930組が婚姻をし、179,099組が離婚をしました。

婚姻数を離婚数で割ると、504,930÷179,099で約28.2%です。以上から、結婚相談所利用者の離婚率は、恋愛結婚をした方の離婚率と比較して低いです。

結婚相談所で結婚した後のことについて、それほど心配する必要はありません。

結婚相談所の離婚率については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:結婚相談所の離婚率10%は高い?低い?離婚に至る原因やうまくいくコツを伝授

まとめ

結婚相談所利用者の体験談を20代/30代/40代、男性・女性に分けて紹介しました。

体験談を読んで「私も結婚相談所を利用したい」と思えた方は、早速気になる結婚相談所に問い合わせをしてみましょう。

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARD 2022では、3,362の結婚相談所の中で2期連続アワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。無理な勧誘はありませんのでご安心ください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次