結婚相談所の料金相場は?大手5社の比較&安い結婚相談所の選び方まとめ

結婚相談所の料金相場は?大手5社の比較&安い結婚相談所の選び方まとめ
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

結婚相談所の利用にかかる料金は、結婚相談所によって大きく異なります。

例えば入会金が2万円の結婚相談所もあれば、15万円近くする結婚相談所もあります。よって一概に「結婚相談所の料金はこのくらい」とは言えません。

そこで今回は、結婚相談所の料金相場についてまとめました。大手5社の料金を比較したり、安い結婚相談所の選び方について解説したりもしています。

結婚相談所の代表として年間200人以上の婚活をサポートしている経験から、本音で解説をします。

記事を最後までチェックすれば、結婚相談所に入会してから成婚するまでにどのくらいの費用がかかるのか、イメージが明確になりますよ。

目次

結婚相談所の利用にかかる料金の内訳&費用相場

結婚相談所の利用にかかる料金は、大きく以下の4つに分けられます。

  • 入会金
  • 月会費
  • 成婚料
  • お見合い費用

それぞれどんな費用なのか、相場はどのくらいなのかを解説します。

入会金

入会金とは費用相場
結婚相談所への入会時に必要となる費用2〜15万円

入会金は、結婚相談所の利用にかかる料金の中で唯一、割引されることのある料金です。

入会金が完全無料になったり、数10%オフになったりするキャンペーンを実施している結婚相談所もあるので、要チェックです。

しかし入会金を支払うのは最初の1回だけですが、次の項目で紹介する月会費は毎月支払わなければなりません。

よって入会金の割引キャンペーンがあるからという理由で月会費がそれほど安くない結婚相談所に入会すると、結果として支払う費用の総額は高くなってしまいます。

月会費

月会費とは費用相場
毎月支払わなければならない費用1〜3万円

月会費は、結婚相談所の料金の中で唯一、毎月支払わなければならない費用です。よって全部で4つに分けられる結婚相談所の料金の中で、最も重要と言っても過言ではありません。

結婚相談所に入会をしてから、成婚&退会をするまでの期間の平均は4〜7ヶ月です。つまり月会費を4〜7倍すると、支払わなければならない月会費の総額が見えてきます。

結婚相談所の利用を始めてから退会するまでの期間の平均については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:【データで見る】結婚相談所の交際期間平均は3〜4ヶ月!短い人の共通点やだらだらと真剣交際しないコツ

成婚料

成婚料とは費用相場
成婚時に支払わなければならない費用0〜20万円

冒頭で紹介した入会金が結婚相談所への入会時に支払う費用であるのに対し、成婚料は成婚をして結婚相談所を退会する際に支払う費用です。

成婚料は一般的に入会金よりも高くなっています。

中には成婚料を0円としている結婚相談所もありますが、おすすめしません。なぜなら成婚料があることによって結婚相談所側に「成婚料をいただく為に、なんとか会員様を成婚に導かねば」という心理が働くからです。

成婚料が0円の場合、極端な話、会員様が成婚せず何年も結婚相談所にいてくれた方が、結婚相談所にとっては利益になりますからね。

よって成婚料をきちんと設けている結婚相談所をおすすめします。

お見合い費用

お見合い費用とは費用相場
お見合いをする際にかかる費用0〜1万円/回

お見合い費用は、お見合い1回ごとにかかる費用です。お見合い費用が完全無料の結婚相談所や、「お見合い月8回までは無料」のような形態の結婚相談所も多いです。

結婚相談所には、6〜10回のお見合いで成婚に至る方が多いというデータがあります。

つまりお見合い費用が1回5,000円の結婚相談所であれば、合計30,000〜50,000円以上のお見合い費用がかかると考えておくと良いでしょう。

結婚相談所での成婚率は、お見合いの数が多ければ多いほど高くなります。

お見合い費用はお見合い回数を抑制する原因となり得るので、料金を気にせずお見合いができるように、お見合い料金無料の結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所大手5社の利用にかかる料金を比較

結婚相談所大手5社の料金を、表にまとめました。

結婚相談所名入会金月会費成婚料お見合い費用
ウェルスマ19,800〜29,800円9,800〜18,800円99,800〜189,800円0円
ゼクシィ縁結びエージェント33,000円9,900〜25,300円0円0円
サンマリエ103,400〜187,000円16,500〜17,600円220,000円11,000円/回
(カジュアルコースのみ)
エン婚活エージェント10,780円14,300円0円0円
誠心159,500〜290,400円5,500〜9,900円0円0円
※料金は全て税込です。

各結婚相談所について詳しく見てみましょう。

ウェルスマ

ウェルスマ
入会金19,800〜29,800円
月会費9,800〜18,800円
成婚料99,800〜189,800円
お見合い費用0円

ウェルスマ完全オンライン型の結婚相談所です。

よって他4社と比較すると料金は安くなっています。オンラインなので、近くに店舗がなくても利用できる点もメリットです。

また、代表がYouTubeにて婚活ノウハウを発信しており、結婚相談所を利用する際の参考になります。

>>ウェルスマ公式サイトはこちら

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント
入会金33,000円
月会費9,900〜25,300円
成婚料0円
お見合い費用0円

ゼクシィ縁結びエージェントは、ブライダル情報誌として有名なゼクシィがプロデュースする結婚相談所です。

料金は比較的お得ですが、申し込み人数に月20人の制限がある点に要注意です。また申し込み人数が余った場合も、翌月に持ち越すことはできません。

サンマリエ

サンマリエ
入会金103,400〜187,000円
月会費16,500〜17,600円
成婚料220,000円
お見合い費用11,000円/回(カジュアルコースのみ)

サンマリエは創業42年の歴史ある結婚相談所です。今回紹介する大手結婚相談所5社の中で唯一、お見合い費用を設けています。

サンマリエにはカジュアルコースとスタンダードコースがあり、スタンダードコースでは入会金・月会費が高くなる代わりにお見合い費用は無料になります。

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント
入会金10,780円
月会費14,300円
成婚料0円
お見合い費用0円

エン婚活エージェントもウェルスマと同様にオンライン型の結婚相談所です。

先ほど紹介したウェルスマは、業界最大の連盟「日本結婚相談所連盟(IBJ)」に加盟しています。よって8万人以上の会員の中からお相手を探せます。

一方エン婚活エージェントもCONNECT-shipという大きな連盟に加盟をしており、約3万人のなかからお相手を探すことが可能です。

誠心

誠心
入会金159,500〜290,400円
月会費5,500〜9,900円
成婚料0円
お見合い費用0円

誠心は、医師やエグゼクティブ向けの結婚相談所です。男性女性ともに医師や会社経営者、大企業の方が多く在籍しています。

こういった高所得者向けの結婚相談所ですと、料金は相場と比較して高くなります。

安い料金で結婚相談所を利用するためのコツ

少しでも安く結婚相談所を利用したいのであれば、以下2つのコツを意識しましょう。

  • オンライン&データマッチング型の結婚相談所を選ぶ
  • 短期間でできるだけ多くのお見合いをする

それぞれ詳しく解説します。

オンライン&データマッチング型の結婚相談所を選ぶ

結婚相談所には以下の種類があります。

  • オンライン型 or 店舗型
  • 仲人型 or データマッチング型

まずオンライン型結婚相談所の方が、店舗型結婚相談所よりも料金が安いです。これは店舗にかかる経費が不要だからです。

また仲人型とデータマッチング型ですと、後者のデータマッチング型の方が料金は安くなっています。これは仲人型だとカウンセラーへの人件費が必要になることが理由です。

よって少しでも安い料金で結婚相談所を利用したいのであれば、オンライン型やデータマッチング型の結婚相談所がおすすめです。

一番料金が安くなるのは「オンライン型×データマッチング型」ですが「もう少しサポートがほしい」と感じるのであれば「オンライン型×仲人型の結婚相談所」でも良いでしょう。

オンライン型の結婚相談所やデータマッチング型の結婚相談所については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:【比較表】オンライン結婚相談所おすすめランキング3選!メリットやお見合いの方法も解説
関連記事:データマッチング型の結婚相談所とは?仲人型との違いや利用のメリット・デメリットを紹介

短期間でできるだけ多くのお見合いをする

結婚相談所の料金のうち、入会金と成婚料は、どの会員様も同じです。しかし月会費とお見合い費用は、会員様によって異なります。

極端な話、短い期間かつ少ないお見合い回数で結婚できれば、結婚相談所の料金を最小限に抑えられますよね。

しかし前述のとおり、結婚相談所の成婚率は、お見合い回数と比例します。つまり短期間でできるだけたくさんのお見合いをこなすのが、結婚相談所の料金を安く抑える上で最善な選択肢です。

短期間でたくさんのお見合いをするには、本人が婚活を最優先に考えることはもちろん、オンライン型で店舗への行き来の手間をなくして婚活を効率化する方法もおすすめです。

結婚相談所の料金に関するよくある質問

最後に、結婚相談所の料金に関する以下3つの質問にお答えします。

  • マッチングアプリや街コンと比べて料金が高いのはなぜ?
  • 結婚相談所で1年間活動するのにかかる費用は?
  • 年代(20代/30代/40代)や性別(男性/女性)によってかかる費用は変わる?

それぞれ詳しく見てみましょう。

マッチングアプリや街コンと比べて料金が高いのはなぜ?

婚活手段は、結婚相談所以外にも複数あります。しかし結婚相談所は、数ある婚活手段の中で最も料金が高い選択肢と言っても過言ではありません。

結婚相談所の料金がマッチングアプリや街コンといった他の選択肢と比べて高い理由は以下のとおりです。

  • 駅近など好立地な場所にある店舗の賃料が高いから
  • カウンセリング等のサポートに人件費が必要となるため
  • 遊び感覚や軽い気持ちで入会しようとする方をスクリーニングするため

確かに費用面ではマッチングアプリや街コンに劣るものの、質の高いサポートを受けられ、それが成婚に結びつきます。

マッチングアプリや街コンと結婚相談所の違いについては、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:本気ならマッチングアプリと結婚相談所はどっちがいい?両者を比較&併用はアリかを解説
関連記事:結婚相談所と街コンの違いを結婚率・本気度・かかる費用で比較&どっちがいいのかを解説

結婚相談所で1年間活動するのにかかる費用は?

結婚相談所で1年間活動をするのにかかる費用は、入会金と成婚料に月会費を12倍した値を足すことで求められます。

お見合い費用がかかる場合は、お見合い回数を10回や20回など仮で置いて計算しましょう。

年代(20代/30代/40代)や性別(男性/女性)によってかかる費用は変わる?

例えば街コンでは、男性の参加料が女性の参加料より高く設定されることがよくあります。一方結婚相談所の料金は、年齢や性別によって変わりません。

しかし年齢が高くなるほど成婚までの期間は伸びる傾向にあるため、かかる費用の総額は大きくなります。

まとめ

結婚相談所の料金相場について解説しました。

結婚相談所の料金は、結婚相談所ごとに大きく異なります。その中でも料金面で最もおすすめできるのは、入会金と月会費が安くてお見合い費用がかからず、それでいて成婚料はきちんと取る結婚相談所です。

上記のパターンであれば、費用を抑えつつカウンセラーの熱量あるサポートを受けられます。

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARD 2022では、3,362の結婚相談所の中で2期連続アワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。無理な勧誘はありませんのでご安心ください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次