【中の人の本音】結婚相談所に向いている人/向いていない人の特徴5選

【中の人の本音】結婚相談所に向いている人/向いていない人の特徴5選
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

結婚相談所には、向いている人もいれば向いていない人もいます。

「向いている人」にとって結婚相談所は、素晴らしいサービスです。入会から1年以内に結婚相手を見つけることも難しくありません。

しかし「向いていない人」にとっては、結婚相談所を利用すること自体がストレスになります。良い相手にも恵まれません。

「結婚相手を見つけたい」という想いを叶えてもらうためにも、自分に合った婚活手段を選んでほしいと思っています。

そこで今回は、結婚相談所に向いている人と向いていない人、それぞれの特徴を5つずつまとめました。

結婚相談所の代表として年間200人以上の婚活をサポートしている経験から、本音で解説をします。

記事を最後までチェックすれば、あなたが結婚相談所に向いているのか向いていないのかが明確になり、婚活を一歩前進させられますよ。

目次

【前提】結婚相談所には向いている人と向いていない人がいる

冒頭でもお伝えしたとおり、結婚相談所に向いている人もいれば、向いていない人もいます。結婚相談所の代表だからといって、全員に結婚相談所をおすすめしたいとは思っていません。

結婚相談所以外の婚活手段の例は、以下のとおりです。

  • 合コン
  • マッチングアプリ
  • 街コン
  • 職場や友人からの紹介などでの出会い

これから紹介する「結婚相談所に向いている人の特徴」と「結婚相談所に向いていない人の特徴」をチェックすることで、あなたが結婚相談所に向いているのかどうかが分かります。

向いている場合は、早速結婚相談所選びを始めましょう。向いていない場合は、合コン・マッチングアプリなど他の婚活手段について調べてみましょう。

結婚相談所に向いている人の特徴5選

まず、結婚相談所に向いている人の特徴は、以下の5つです。

  • 本気で結婚相手を見つけたいと思っている人
  • 恋愛経験が少ない(全くない)人
  • 他の婚活方法が合っていないと感じる人
  • 頑固じゃなく柔軟に考えを変更できる人
  • 相手と同じ目線で婚活ができる人

それぞれ詳しく解説します。

本気で結婚相手を見つけたいと思っている人

結婚に対して「本気」であれば、結婚相談所が向いています。

なぜなら結婚相談所には、本気で結婚相手を探している人しかいないからです。皆入会金を支払い、必要な書類を提出して、本気で婚活をしています。

せっかく良い感じになった相手から「実は結婚願望ないんだよね」と言われる心配はありません。脈アリだと思った相手が実は体目的、お金目的という心配もありません。

もちろん合コンやマッチングアプリ、街コンにも、本気で結婚相手を探している方はいます。しかしその割合は、決して高くありません。

  • お酒を飲んで皆でワイワイしたい
  • 結婚しなくてもいいからイケメンや美女と仲良くなりたい

上記のような考えを「結婚したい」が上回るのであれば、結婚相談所が向いています。

恋愛経験が少ない(全くない)人

恋愛経験が少ない(全くない)と、婚活においてどのように立ち回れば良いのかが分かりません。よって婚活のプロである仲人(カウンセラー)からアドバイスを受けられる結婚相談所が向いています。

仲人から受けられるアドバイスやサポートの例は、以下のとおりです。

  • お相手候補の紹介
  • お見合い日程・場所の調整
  • お相手へのお見合い・交際結果のお返事代行
  • プロフィールに掲載する自己PR文の添削
  • プロフィール写真撮影のサポート
  • 交際中のデートに対するアドバイス
    など

※上記は弊社ウェルスマのサポート内容です。サポート内容は結婚相談所によって異なります。

結婚相談所以外の方法で婚活を行う場合、上記全てを自分一人で行わなければなりません。

ただし全ての結婚相談所で上記のようなアドバイス・サポートが受けられるわけではないので要注意です。結婚相談所には「仲人型」と「データマッチング型」があり、仲人型の結婚相談所でのみ、上記のようなアドバイス・サポートが受けられます。

仲人型の結婚相談所については、以下の記事でも詳しく解説しています。

関連記事:仲人型の結婚相談所とは?利用の流れや地域別おすすめを紹介【東京/大阪/名古屋】

他の婚活方法が合っていないと感じる人

既に合コンやマッチングアプリなどを試してみて、合っていないと感じるのであれば、結婚相談所が向いています。

婚活手段は、結婚相談所以外にも複数あります。しかし結婚相談所とそれ以外の婚活手段では、特徴が大きく異なります。

マッチングアプリ・合コン・街コンなどは、全てカジュアルに結婚相手を探す場所です。一方結婚相談所は、本気で結婚相手を探す場所です。

カジュアルな婚活が向いていないと感じるのであれば、真剣な婚活を試してみる価値はあるでしょう。

頑固じゃなく柔軟に考えを変更できる人

結婚相談所では、希望する条件によって、出会える相手の幅が大きく変わってきます。

条件を高く設定して変更をするつもりがなかったり、1つでも条件を満たしていない相手からのアプローチを断ったりしていては、なかなか結婚相手と巡り会えません。

仲人の声に耳を傾けることで「こういう人と相性が良いかも」と自分一人では見えなかった自分が見えてきます。

仲人からのアドバイス等を参考に、柔軟に考えを変更して、それを条件やデートの際の立ち回りなどに反映させられる人は、結婚相談所が向いています。

相手と同じ目線で婚活ができる人

恋愛経験が豊富な方や、これまで比較的モテてきた方は、以下のように結婚相談所の利用者を下に見てしまうことがあります。

  • 私が結婚相談所で婚活?
  • レベルが低い男(女)しかいないじゃん

しかしこういった考えは、必ず相手に透けてしまいます。よって相手から良くない印象を持たれ、婚活がうまくいきません。

また婚活がうまくいかない原因を相手に押し付けてしまうので、自分の魅力を高められず、いつまでも停滞したままです。

一方で相手と同じ目線に立って婚活ができる方は、結婚相談所が向いています。「原因は自分にあるかも?」と考えることができ、自らの魅力がどんどん高まっていきます。

結婚相談所に向いていない人の特徴5選

続いて、結婚相談所に向いていない人の特徴は、以下の5つです。

  • 遊び目的の人
  • 軽い気持ちで利用しようと考えている人
  • 費用面で無理をしなければならない人
  • こだわりが強すぎる人
  • 「私に結婚相手なんて見つからない」と諦めている人

それぞれ詳しく解説します。

遊び目的の人

結婚相談所には、本気で結婚相手を探している人たちが集まっています。よって結婚相手ではなく遊び相手を探している方には向いていません。

そもそも結婚相談所を利用するには、入会金が必要です。そして複数の必要書類を用意する必要があります。よって遊び目的であれば、より気軽に利用できるマッチングアプリや合コンの方がおすすめです。

関連記事:本気ならマッチングアプリと結婚相談所はどっちがいい?両者を比較&併用はアリかを解説
関連記事:本気なら結婚相談所と合コンどっちがいい?両者のメリット・デメリットを解説

また多くの結婚相談所では、退会前の性交渉を規約で禁止しています。これは結婚相談所が遊び目的で使われることを避けるためのものです。

軽い気持ちで利用しようと考えている人

結婚相談所の利用には、時間も費用もかかります。

よって軽い気持ちで何年間も利用しようと考えるのではなく、短期間本気で取り組んで、結婚相手を見つけられるのが理想です。

仕事をして、結婚相談所も利用してとなると、趣味など他のことに使える時間が少なくなってしまいます。またほとんど活動していないのに月会費を支払うのはもったいないですよね。

実際に、ほとんど活動をしていないのに月会費だけを支払っている会員様は、あらゆる結婚相談所に一定数います。

  • 半年間は本気で頑張ろう
  • 1年間は本気で頑張ろう

上記のような決心ができないのであれば、結婚相談所は向いていません。

費用面で無理をしなければならない人

結婚相談所の利用には、以下のような費用がかかります。

  • 入会金:10〜20万円
  • 月会費:1〜2万円/月
  • デート代:1万円〜/月
  • 成婚料:10〜20万円

※費用は結婚相談所によって異なります。

上記の費用を支払うのが難しい方や、無理をしなければ支払えない方には、結婚相談所は向いていません。

なぜなら結婚相談所は、自分の生活を犠牲にしてまで利用するものではないからです。

また男性の場合、年収が200万円台前半のような状態で無理をして利用しても、収入がネックになってなかなか良い出会いに恵まれないというのが正直なところです。

「生活を切り詰めて費用を捻出したのに結婚相談所で良い相手に巡り会えなかった」という状態にはなってほしくありません。

こだわりが強すぎる人

「この条件を満たす人でないと結婚したくない」とこだわりが強い方には、結婚相談所は向いていません。

これまでの経験上、こだわりが強い方は、同時に高望みをしている方が多い印象です。

もちろんハイスペックな会員様もいます。しかしそういった方は、他の会員様から常に引っ張りだこです。そういった会員様への「アプローチ→失敗」を繰り返していても、時間と費用を無駄にするだけです。

どうしても譲れない条件以外は柔軟に変更した方が、良い出会いに恵まれます。

「私に結婚相手なんて見つからない」と諦めている人

結婚相談所の利用を検討している方の中には、様々な婚活手段を試したもののうまくいかなかった方もいるでしょう。

しかし以下のように諦めてはいけません。

  • 「私には無理だ」
  • 「結婚相手なんてどうせ見つからない」
  • 「周りはどんどん結婚していくのに」

なぜなら諦めによるどんよりとした空気が、相手にも伝わるからです。

「私なんて…」とネガティブな人よりも、ポジティブな人とお付き合いをしたいと考えるのは、男性でも女性でも同じです。

しかし「私なんて…」と諦めかけている人に結婚相談所という選択肢を提示して希望を与えるのが、我々仲人の役割でもあります。

「本当に結婚相談所で結婚相手を見つけられるかな?」と不安な方は、ウェルスマの無料相談をお試しください。

結婚相談所に入るべきか迷ったら?

ここまで読み進めてみて、自身が結婚相談所に向いているか向いていないか、明確になった方も多いでしょう。

しかし、本当に結婚相談所に入るべきか、決心できない方もいるはずです。

そういった方は「結婚相談所に入るべきだ」と決断できるまで、入会を決めるべきではありません。焦って入会しても、後悔をするだけですからね。

よって今のあなたのようにインターネットで様々な情報を収集したり、一歩前進して結婚相談所の無料相談を受けたりしてみましょう。

やはりインターネット上の情報と、実際の仲人の声は異なります。

ウェルスマでも無料相談を行っているので、ぜひお試しください。もちろん無理に勧誘したりすることはありません。

結婚相談所に入るべきかを判断する5つのポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:【簡単3分】入るべきか悩む方へ!結婚相談所への入会を判断する5つのポイント

まとめ

結婚相談所に向いている人と向いていない人の特徴を5つずつ解説しました。

忖度なしの本音で解説をしたので、結婚相談所へ入会するかどうかの判断材料になれば幸いです。

また結婚相談所の利用者様に対する仲人目線での「本音」は以下の記事にまとめています。多少厳しい言い方をしているところもありますが、ぜひチェックしてみてください。

関連記事:【暴露】結婚相談所ってぶっちゃけどうなの?スタッフが感じた本音を大公開!

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARD 2022では、3,362の結婚相談所の中で2期連続アワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次