個人経営でおすすめの結婚相談所11選【口コミ評判も】

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次

ウェルスマ

ウェルスマは、スマートフォン一つで登録から成婚退会まで完結できるオンライン結婚相談所です。

個人経営ではないですが、少人数担当制でサポートを受けることができます。

専任カウンセラーによる手厚いサポートとリーズナブルな料金設定が特徴で、2022年・2023年にはIBJ AWARDを4期連続で受賞しています。料金はリーズナブルだけれど信頼できるカウンセラーに困ったときは相談したいという方におすすめです。

主な特徴

  • オンライン完結:スマートフォン一つで全ての活動が完結します。
  • 専任カウンセラーのサポート:LINEやZoomを活用し、個別に手厚いサポートを提供しています。
  • リーズナブルな料金設定:入会金19,800円、月額9,800円から利用可能で、成婚料は99,800円から。

活動環境

会員数男女比成婚率
約94,614名(2024年10月時点)男性47%:女性53%51.5%*

*2024年1月〜8月 全退会者のうち成婚退会者の割合(IBJシステム外も含む)

口コミ

  • 「カウンセラーがとても親切に対応してくれるので、安心して利用できました。特にLINEで気軽に相談できる点が良かったです。」
    引用元:https://matching-two.com/wealsma/
  • 「オンライン特化型のため、時間や場所を気にせず婚活が進められるのが便利でした。専任カウンセラーがしっかりサポートしてくれるので、初めての婚活でも安心して進められました。
    引用元:https://asumatch.com/wealsma-review/
  • 「スマホ一つで全て完結するので、忙しい人に最適です。オンライン特化型のサービスは、時間と場所に縛られない婚活を希望する人々にとって、大きな利点だと思います。」
    引用元:https://brides-partner.com/uerusumakuchikom/

基本情報

項目内容
会社名合同会社アクチュアライゼーション
お見合い申込数月200名まで可能(プランによる)
活動費用
*アシストコースの場合
 初期費用:19,800円
 月会費:9,800円
 成婚料:99,800円
 1年間活動し成婚した場合の費用:約237,200円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttps://www.wealsma.com/
住所全国対応可
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-2-4 帝都青山第2ビル4F-4
営業時間10:00~20:00
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

さかなの結婚相談室

さかなの結婚相談室は、大阪を拠点に全国から会員を受け入れる個人経営の結婚相談所です。代表の三浦さかな氏による徹底した個別対応が特徴で、恋愛力や成婚コミット力を高める独自のアプローチが魅力です。特に、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟し、約94,000名の会員データベースを活用して理想の相手探しをサポートしています。大阪市中央区と吹田市に拠点を持ち、オンライン対応も充実しており、全国どこからでも利用可能です。

主な特徴

  • 高い成婚率成婚率92%を達成しており、業界平均を大きく上回る実績を持っています。
  • 個別対応の徹底:会員の魅力を最大限に引き出すため、深いヒアリングと個別のアドバイスを行い、最適なパートナー探しをサポートします。
  • 幅広い出会いの提供:IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しており、約94,000名の会員データベースから理想の相手を探すことができます。

活動環境

会員数男女比成婚率
約94,000名
(IBJ全体)
非公開92%
(※一定期間内とコースにおける成婚退会者数を全退会者数で割った値)
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://chainhearts.co.jp/sakana-marriage/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名さかなの結婚相談室
お見合い申込数100件
活動費用初期費用(税込):220,000円(初期サポート費187,000円、入会金33,000円)
月会費(税込):22,000円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):704,000円
所属連盟IBJ(日本結婚相談所連盟)
公式サイトURLhttps://chainhearts.co.jp/sakana-marriage/
住所大阪府吹田市江の木町9
営業時間10:30〜18:00(不定休)
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

しあわせ結婚相談所マリッジマナ

しあわせ結婚相談所マリッジマナは、茨城県日立市に拠点を置く個人経営の結婚相談所です。代表カウンセラーの鈴木苺子氏は、元マナー講師や心理カウンセラーの資格を持ち、会員一人ひとりに寄り添った手厚いサポートを提供しています。特に、外見磨きやマナー指導を通じて、会員の魅力を最大限に引き出すことに注力しています。地域密着型の個人経営ならではの温かみのあるサービスが特徴です。

主な特徴

  • 短期集中婚活の実現成婚者の90%が210日以内に成婚しており、20代の成婚率は99%を誇ります。
  • 外見・内面のトータルサポート:プロフィール作成やマナー指導など、外見・内面の両面から会員の魅力を引き出します。
  • 手厚いカウンセリング:定期的な面談やオンライン面談を通じて、会員の状況に応じた的確なアドバイスを提供します。

活動環境

会員数男女比成婚率
約108,000人
(IBJとBIU両加盟数)
非公開90%(210日以内)
(成婚率の定義:入会から210日以内に成婚に至った会員の割合」)
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://marrimana.net/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名マリッジ マナ
お見合い申込数制限なし
活動費用※マリッジマナコース(女性)の活動費用
初期費用(税込):30,000円
月会費(税込):0円
成婚料(税込):250,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):367,000円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)、日本ブライダル連盟(BIU)
公式サイトURLhttps://marrimana.net/
住所茨城県日立市水木町1-13-1
営業時間11:00~20:00
定休日:火曜日
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

タエ コーポレーション 結婚相談所Propose

タエ コーポレーション 結婚相談所Proposeは、東京都町田市に拠点を置く個人経営の結婚相談所です。ウェディング業界での豊富な経験を活かし、会員一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポートを提供しています。地域密着型のサービスとして、町田市や小平市と連携し、行政支援を受けた婚活事業も展開しています。

主な特徴

  • 高い成婚率2021年の実績では、成婚率75%を達成しています。
  • 行政との連携商工会議所や観光コンベンションと協力し、婚活パーティーを開催しています。
  • 専属カウンセラーのサポート:経験豊富なカウンセラーが、会員の悩みや不安に寄り添い、安心の専属サポートを提供しています。

活動環境

会員数男女比成婚率
非公開非公開75%(2021年実績)
(成婚率の定義:プロポーズがあり、双方が結婚または同居の同意がある状態)
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://tae-co.jp/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名結婚相談室 タエコーポレーション・プロポーズ
お見合い申込数非公開
活動費用初期費用(税込):100,000円(入会費20,000円、登録料20,000円、サポート料40,000円)
月会費(税込):11,000円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):432,000円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttps://tae-co.jp/
住所東京都町田市玉川学園2-7-10-301
営業時間9:00~20:00(不定休)
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

婚活サロン エマージュEmage

婚活サロン エマージュEmageは、東京都台東区上野に拠点を構える個人経営の結婚相談所です。代表カウンセラーの森瀬聡子氏は、話し方・マナー講師としての経験を活かし、会員一人ひとりの魅力を最大限に引き出すサポートを提供しています。上野御徒町にオフィスを構え、秋葉原や上野エリアで21時まで対面カウンセリングを行っており、地域密着型のサービスを展開しています。

主な特徴

  • 個人経営ならではの手厚いサポート:代表カウンセラーが直接会員と向き合い、個別のニーズに応じたきめ細やかな支援を提供します。
  • 話し方・マナー講師の専門性を活かしたプロデュース:会員の話し方や立ち居振る舞い、服装や髪型などをトータルでプロデュースし、第一印象を戦略的に向上させます。
  • IBJネットワークを活用した豊富な出会い国内最大級のIBJ結婚相談所ネットワーク(会員数約86,000人)に加盟しており、多彩なお相手紹介が可能です。

活動環境

会員数男女比成婚率
約86,000人(IBJ全体)非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://emage-planning.com/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名婚活サロンエマージュEMAGE
お見合い申込数100名/月(セルフプランの場合)
活動費用※セルフプランの活動費用
初期費用(税込):66,000円(入会金33,000円、初期費用33,000円)
月会費(税込):15,400円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):470,800円
所属連盟IBJ(日本結婚相談所連盟)
公式サイトURLhttps://emage-planning.com/
住所東京都台東区上野3丁目24番6号上野フロンティアタワー16階
営業時間平日:11:00~21:00
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

マリッジ・アージュ

マリッジ・アージュは、東京都渋谷区を拠点とする個人経営の結婚相談所です。創業者の小泉のり子氏が、20年以上の経験を活かし、会員一人ひとりに寄り添った手作業のサポートを提供しています。大手連盟のネットワークを活用しつつも、昔ながらの仲人型サービスを重視し、個別対応を徹底しています。オンラインお見合いやAIマッチングなど最新技術も取り入れ、効率的な婚活を支援しています。

主な特徴

  • 個人経営ならではの親身なサポート:代表自らが会員と直接コミュニケーションを取り、丁寧なカウンセリングを行っています。
  • 複数連盟への加盟IBJやNNR、BIU、コネクトシップ、TMSなどに加盟し、多彩な出会いの機会を提供しています。
  • 手作りのお見合い紹介:システムだけでなく、仲人の手作業によるお見合い相手の紹介も行い、会員の魅力を最大限に引き出します。

活動環境

会員数男女比成婚率
非公開非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://mariage-age.com/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名マリッジ・アージュ
お見合い申込数無制限(連盟が定める上限まで)
活動費用※シンプルコース(1連盟)の活動費用
初期費用(税込):121,000円(入会金99,000円、登録料22,000円)
月会費(税込):13,750円
成婚料(税込):231,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):418,000円
所属連盟IBJ、NNR、BIU、コネクトシップ、TMS
公式サイトURLhttps://mariage-age.com/
住所東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル902
営業時間10:00~20:00(不定休)
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

ブライダルサロンHISAYO

ブライダルサロンHISAYOは、京都市下京区四条に拠点を構える個人経営の結婚相談所です。代表の松村寿代氏が主宰し、少人数制ならではのきめ細やかなサポートを提供しています。サロンは自社経営の飲食店「笑い屋」の3階に位置し、アットホームな雰囲気が特徴です。また、オンラインでの相談やお見合いにも対応しており、遠方の方でも利用しやすい環境が整っています。

主な特徴

  • 充実したサポート体制:専属のヘアメイク講師やファッションチェックなど、他の結婚相談所にはない多彩なサポートを提供しています。
  • 目標は1年婚活1年以内の成婚を目指し、万が一成婚に至らなかった場合、2年目以降の月会費を割引する制度を設けています。
  • 多彩なイベントの開催:毎月、アットホームなパーティーや女子限定イベントを開催し、会員同士の交流の場を提供しています。

活動環境

会員数男女比成婚率
非公開非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://www.salon-hisayo.jp/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名ブライダルサロンHISAYO
お見合い申込数非公開
活動費用※Aコースの活動費用
初期費用(税込):66,000円(入会金33,000円、登録料33,000円)
月会費(税込):6,600円
成婚料(税込):200,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):465,200
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttps://www.salon-hisayo.jp/
住所京都市下京区富小路通四条下ル徳正寺町42 笑い屋3階
営業時間10:00~19:00
定休日:火曜日
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

ユニマリアージュ

ユニマリアージュは、愛知県知多市に拠点を置く個人経営の結婚相談所で、地域密着型の手厚いサポートを提供しています。パーソナルスタイリストとしての専門知識を活かし、会員一人ひとりの魅力を最大限に引き出すサポートが特徴です。また、IBJ(日本結婚相談所連盟)の正規加盟店として、豊富な会員データベースを活用した出会いの機会を提供しています。

主な特徴

  • パーソナルスタイリストによるサポート:会員の第一印象を高めるため、パーソナルカラー診断や骨格診断、洋服選びの同行など、専門的なアドバイスを提供しています。
  • プロジェクトマネージャー経験を活かしたスケジュール管理:目標設定から逆算した計画的な婚活サポートを行い、成婚までの道のりをしっかりとサポートします。
  • 地域密着型の個人経営:知多市を中心に、地域に根ざしたサービスを提供し、地元での出会いをサポートしています。

活動環境

会員数男女比成婚率
約95,736人
(IBJ全体、2024年11月時点)
非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://unimariage.jp/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名ユニマリアージュ
お見合い申込数10名/月(スモールサポートの場合)
活動費用※スモールサポートの活動費用
初期費用(税込):33,000円(入会金20,000円、登録料13,000円)
月会費(税込):9,000円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):361,000
所属連盟IBJ(日本結婚相談所連盟)
公式サイトURLhttps://unimariage.jp/
住所愛知県知多市八幡字荒古後98-3
営業時間平日:11:00~20:00
定休日:火曜日
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

アロハハッピーマリッジ

アロハハッピーマリッジは、神奈川県横浜市に拠点を置く個人経営の結婚相談所です。代表夫婦が運営し、一人ひとりに寄り添った温かいサポートが特徴です。独自の「婚活通信簿」を活用し、6ヶ月での成婚を目指す実践的なアドバイスを提供。婚活初心者や再婚を希望する方にも手厚く対応しています。横浜駅から徒歩7分の好立地にあり、地域密着型のサービスで多くの会員に親しまれています。

主な特徴

  • 独自の婚活通信簿:「婚活通信簿」で、成婚に必要な心構えを20項目で評価し、定期的なフィードバックを行います
  • プロフィール作成の専門家サポート:ビジネス著者養成スクールでの経験を持つカウンセラーが、会員の魅力を最大限に引き出すプロフィール文章を作成します。
  • 充実した婚活サポート:お見合いやデートの服装アドバイス、会話練習など、具体的なサポートを提供し、会員の不安を解消します。

活動環境

会員数男女比成婚率
約94,614名
(2024年10月時点)
非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://aloha-hm.jp/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名アロハハッピーマリッジ
お見合い申込数20名/月(ライトプランの場合)
活動費用※ライトプランの活動費用
初期費用(税込):66,000円(入会金33,000円、登録料33,000円)
月会費(税込):11,000円
成婚料(税込):165,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):363,000円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttps://aloha-hm.jp/
住所横浜市西区北幸1-11-1 水信ビル7階
営業時間10:00~20:00(不定休)
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

ブライダルサロンbouquet

ブライダルサロンbouquetは、名古屋市千種区に拠点を構える仲人夫婦が運営するアットホームな結婚相談所です。創業以来、少人数制にこだわり、会員一人ひとりに丁寧なサポートを提供しています。特に、海外赴任者の婚活支援に強みを持ち、オンライン面談やお見合いにも対応しており、国内外からの利用が可能です。また、名古屋・千種エリアに根ざした店舗として、地域密着型のサービスを展開しています。

主な特徴

  • 少人数制・手厚いサポート:会員一人ひとりに寄り添い、丁寧なサポートを提供しています。
  • オンライン婚活に対応:オンライン面談やお見合いを活用し、国内外からの相談に応じています。
  • 海外経験を活かしたサービス海外赴任者の婚活支援に強みを持ち、国際的な視点でサポートしています。

活動環境

会員数男女比成婚率
非公開非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:https://bridalsalonbouquet.com/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名ブライダルサロンbouquet
お見合い申込数※エコノミープランの場合
10名/月
活動費用※エコノミープランの活動費用
初期費用(税込):66,000円(入会金33,000円、登録料33,000円)
月会費(税込):17,600円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):477,200円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttps://bridalsalonbouquet.com/
住所名古屋市千種区内山3丁目23-19 CORNES HOUSE NAGOYA802
営業時間9:00~18:00
定休日:火曜日
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

婚活サロン ケンマリアージュ

婚活サロン ケンマリアージュは、東京都目黒区に拠点を構える個人経営の結婚相談所です。代表カウンセラーの横山真理子氏が、大手結婚相談所や個人相談所での豊富な仲人経験を活かし、会員一人ひとりに寄り添ったサポートを提供しています。地域密着型の個人経営ならではの温かみのあるサービスが特徴で、大岡山駅から徒歩8分のアクセスしやすい場所に店舗を構えています。

主な特徴

  • 経験豊富なカウンセラーによる親身なサポート:横山氏の豊富な仲人経験を活かし、会員の性格や背景に合わせた的確なアドバイスを提供しています。
  • 温かみのあるカウンセリング:家族のように温かく親身になって相談に乗る姿勢が、多くの会員から高く評価されています。
  • 結婚後も続くサポート体制:成婚後も会員の幸せを見守り、必要に応じてサポートを提供しています。

活動環境

会員数男女比成婚率
約95,000名
(IBJ全体)
非公開非公開
会員数/男女比/成婚率 引用元:http://www.kenmariage.com/

口コミ

基本情報

項目内容
会社名婚活サロン ケンマリアージュ
お見合い申込数※婚活スタンダードプランの場合
20名/月
活動費用※婚活スタンダードプランの活動費用
初期費用(税込):121,000円(入会金110,000円、登録料11,000円)
月会費(税込):11,000円
成婚料(税込):220,000円
1年間活動し成婚した場合の費用(税込):473,000円
所属連盟日本結婚相談所連盟(IBJ)
公式サイトURLhttp://www.kenmariage.com/
住所東京都目黒区南3-13-1-101
営業時間11:00~20:00(不定休)
※2025年1月時点の情報。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。

結婚相談所を選ぶ際のポイント

結婚相談所を選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。

自分に適した結婚相談所の種類を選ぶ

結婚相談所は主に「仲人型」「データマッチング型」「ハイブリッド型」「店舗型」「オンライン型」の5種類に分類されます。 各種類の特徴やメリット・デメリットを理解し、自分の性格やライフスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。

関連記事:【比較表あり】結婚相談所の種類は全部で5つ!それぞれのメリット・デメリットを紹介

大規模な連盟に加盟している相談所を選ぶ

結婚相談所は「連盟」と呼ばれる団体に加盟しており、連盟の規模が大きいほど多くの会員と出会える可能性が高まります。 例えば、日本結婚相談所連盟(IBJ)は約87,000人の会員を有しており、男女比もほぼ均等です。

関連記事:結婚相談所の連盟一覧8社!ルールや会員数、男女比などの違いを徹底比較

会員の真剣度を確認する

結婚に対する真剣度は相談所によって異なります。 例えば、IBJに加盟する相談所では「マッチングしたら必ず会う」というルールがあり、入会時の面談も義務付けられています。 このようなルールがある相談所は、会員の真剣度が高い傾向にあります。

関連記事:結婚相談所の選び方を失敗例6つと正しい例5つに分けて徹底解説!

相談所の規模とサポート体制を考慮する

大手の結婚相談所はプロセスが定型化されており、個別の柔軟な対応が難しい場合があります。 一方、個人経営の相談所は担当者が少ないため、担当者が不在時の対応に不安が残ることも。 中規模の相談所は、入会から成婚まで同じカウンセラーが担当し、柔軟な対応が期待できるためおすすめです。

関連記事:結婚相談所の選び方を失敗例6つと正しい例5つに分けて徹底解説!

無料カウンセリングを複数受ける

多くの結婚相談所は無料カウンセリングを実施しています。 1社だけで決めず、複数の相談所で話を聞き、比較検討することが大切です。 その際、即決を促すような勧誘には注意し、慎重に判断しましょう。

関連記事:結婚相談所の選び方を失敗例6つと正しい例5つに分けて徹底解説!

これらのポイントを踏まえて、自分に最適な結婚相談所を選ぶことが、成功への第一歩となります。

まとめ

今回は個人経営でおすすめの結婚相談所をご紹介しました。

活動がうまくいくかは結婚相談所選びからすでに始まっています。

本記事で解説した内容を参考に、早速結婚相談所選びを始めましょう。

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARDでは、2022年2023年の4期連続で4,211の結婚相談所の中でアワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。無理な勧誘はありませんのでご安心ください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次