結婚相談所が合わない人の特徴は?万が一合わなかった場合の対処法と共に紹介

結婚相談所が合わない人の特徴は?万が一合わなかった場合の対処法と共に紹介
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

結婚相談所への入会を検討している方の中には、「結婚相談所が合わなかったらどうしよう」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

もし結婚相談所があなたに合わなければ、パートナーにも恵まれず、ただ費用と時間を無駄にしてしまうだけです。

前もって、自分に結婚相談所は合っているのかどうか、確認しておきたいですよね。

そこで今回は、結婚相談所が合わない人の5つの特徴や、結婚相談所が合わない場合の対処法3つについてまとめました。

これまでの結婚相談所の運営経験に基づき、痛いところも包み隠さずお伝えします。

結婚相談所に入会をしたいけれど、最後の一歩が踏み出せずにいる方は、ぜひ記事を最後までチェックしてください。あなたに結婚相談所が合っているのか合わないのかが明確になります。

目次

結婚相談所が合わない人の特徴

結婚相談所が合わない人の特徴は、以下の5つです。

  • 貯金がほとんどない人
  • 高望みをしすぎな人
  • 結婚をしたいと思っていない人
  • 受け身の人
  • 仲人・カウンセラーと良い関係を築けない人

それぞれ詳しく解説します。

貯金がほとんどない人

結婚相談所の利用には、以下のような費用がかかります。

  • 入会金
  • 月会費
  • デート代
  • 成婚料

基本は月に3万円程度、入会金や成婚料が発生する月はそこにプラス10万円程度の費用が必要です。

また上記条件をクリアできたとしても、「異性に選んでもらえるか」という問題があります。

現実的な話、収入はプロフィールの中でも特に重要な要素の1つです。せっかく結婚相談所に入会をしても、収入がネックになって出会いに恵まれなければ意味がありません。

特に男性の場合は、収入の重要度が上がります。

貯金や収入に関する不安がある場合は、どういった収入層の方が入会しているのか、気になる結婚相談所のホームページを確認してみましょう。

比較的高収入の方が多く在籍している結婚相談所もあれば、そうでない結婚相談所もあります。

高望みをしすぎな人

これはSNS等でもよく言われる話ですが、高望みをしすぎる方には、結婚相談所は合いません。

もちろん結婚相談所を利用して、普段は出会えないようなパートナーと成婚に至るケースもあります。しかし実際には、自分に見合ったパートナーと成婚される方が大半です。

また結婚相談所の仲人・カウンセラーも、利用者様のプロフィールをヒアリングした後、現実的な候補者をおすすめします。

  • 男性の場合は若い女性と出会いたい
  • 女性の場合は高年収でかっこいい男性と出会いたい

上記のような希望を持つのは当然のことです。

しかしあまりにも現実的なラインとかけ離れた高望みをしてしまう方には、結婚相談所は合いません。

結婚をしたいと思っていない人

中には、「本気で今すぐ結婚をしたい訳ではないが、とりあえず結婚相談所に入会してみようかな」と考えている方もいるでしょう。

しかし上記のような考えを持つ方には、結婚相談所は合いません。なぜなら結婚相談所の会員は、皆真剣に結婚相手を探しているからです。

結婚相談所で出会った相手とのやりとりでは、仲が深まるにつれて仕事や収入、子供の希望などの話をします。

これらの話は、結婚相手を探す上では必要なことです。しかし結婚願望がない方にとっては、「重い」「もう少し普通に楽しみたい」と感じてしまうことでしょう。

よって結婚はまだ先で良いと思っている方には、結婚相談所は合いません。一方で結婚願望が強い方にとっては、結婚願望がある方ばかりが集まる結婚相談所という場所は最適です。

受け身の人

結婚相談所では、余程魅力的な条件(高年収、容姿端麗など)を持っていない限り、受け身では良いパートナーと巡り会えません。

結婚相談所を利用すれば、仲人が条件の合う相手との食事などを手配してくれます。しかし仲人のサポートが受けられるのはそこまでで、食事やそれ以降のやりとり、それ以降の関係は自分たちで作っていかなければなりません。

デートの提案も話題も、全て受け身であれば、相手はすぐに離れていくでしょう。特に男性は、その傾向が顕著です。

家事も仕事も男女両立する時代ですが、女性の「男性にリードしてほしい」という気持ちは大きいです。

もちろん人見知り、引っ込み思案、緊張しやすいなど、人によって性格に違いがあることは分かります。

しかしただ良い相手が現れるのを待ったり、全てを相手に任せたりするのではなく、自分から積極的にアクションを起こすことが重要です。

仲人・カウンセラーと良い関係を築けない人

仲人・カウンセラーと相性が合わずに、結婚相談所をやめてしまう方がいます。もちろんこれは、仲人・カウンセラー側の能力不足でもあります。

結婚相談所に入会をする際は、ホームページを見て、どんな仲人・カウンセラーが在籍しているのかを確認してみましょう。また無料相談に申し込んで確認をするのもおすすめです。

オンラインの相談であれば、気軽に申し込めます。

良い仲人・カウンセラーがいる結婚相談所に入会するには、無料相談申し込みへのハードルを下げ、入会へのハードルは上げることが大切です。

当社ウェルスマでは随時、無料オンライン相談を承っております。結婚相談所に入会するか悩んでいる方、どこに入会するか迷っている方など、ぜひお気軽にご相談ください。

結婚相談所が合わない場合の対処法

結婚相談所入会後に「合わない」と気づいた場合の対処法は、以下の3つです。

  • 退会をする
  • 結婚相談所以外の婚活方法を試す
  • 他の結婚相談所に乗り換える

それぞれ詳しく解説します。

退会をする

合わない結婚相談所をダラダラと続けてしまうよりは、サクッと退会をしてしまうのも1つの手です。

人にはサンクコストと言って、一度投資した物事からなかなか手を引けない傾向があります。

例:
せっかく結婚相談所に入会してお金も払ったんだからここで退会するのはもったいない

しかし合わない結婚相談所を利用し続けても、良いパートナーと巡り会える可能性は低いです。

ただし結婚相談所の短期間での解約には、違約金がかかる場合があるので注意が必要です。違約金を支払った方が出ていく費用が多くなるのでしたら、違約金を支払う必要がなくなるまで待っても良いでしょう。

一方でこれから入会をする方は、事前に違約金の有無を確認したり、そもそも短期間で退会をせずに済むような自分に合った結婚相談所を見つけたりすることが大切です。

結婚相談所以外の婚活方法を試す

結婚相手を見つける方法は、結婚相談所だけではありません。街コンやマッチングアプリなど、出会いのためのイベントやツールはいくつもあります。

結婚相談所が合わないと感じるのでしたら、街コンやマッチングアプリを試してみるのも1つの手です。

ただし本気で結婚を考えている方の比率が一番高いのはやはり結婚相談所です。街コンには軽い気持ちで参加をしている方も一定数います。またマッチングアプリには、以下のような目的で利用をしている方も多いです。

  • 体だけの関係
  • 良いお店に連れて行ってほしい
  • 宗教やマルチへの勧誘

結婚相談所は、街コンやマッチングアプリと比べても、利用する敷居が高いです。すでに街コンやマッチングアプリを試したもののうまくいかず、最終的に結婚相談所に辿り着いた方も多いのではないでしょうか。

よって結婚相談所が合わないからと他のサービスを試すというよりは、自分に合う他の結婚相談所を探す方がおすすめです(詳しくは次の項目で解説)。

他の結婚相談所に乗り換える

一言で結婚相談所と言っても、サービス内容はそれぞれ異なります。本気で結婚を考えているのであれば、自分に合う結婚相談所への乗り換えがおすすめです。

単純な人気だけで結婚相談所を選んでしまう方は多いです。しかしそれだと、後から「合わない」と後悔してしまう可能性が高くなります。

無料相談や利用者の口コミ、ホームページ等をしっかりチェックして、自分に合う結婚相談所を見つけましょう。

結婚相談所選びで見ておきたい3つの項目については、次の章で解説します。

入会後に「合わない」と後悔しないためには結婚相談所選びが大切

入会後にその結婚相談所が合わないと感じた場合、違約金のリスクや新しい結婚相談所を探す手間が発生します。

よって最初から、結婚相談所選びに力を入れ、自分に合った結婚相談所を選ぶことが大切です。

自分に合った結婚相談所を選ぶには、以下3つの点を確認しましょう。

  • 店舗型かオンライン型か
  • 仲人型かデータマッチング型か
  • どんな人が入会をしているか

それぞれ詳しく解説します。

店舗型かオンライン型か

結婚相談所は、店舗型とオンライン型に分けられます。店舗型の特徴は以下の通りです。

  • 費用が高くなりやすい
  • より真剣な会員が多い
  • 対面でサービスを受けられる
  • 通える範囲に店舗がない場合も

結婚相談所の店舗は、少しでもアクセスがしやすいよう、駅近などの一等地にあります。賃料や人件費を会費で補う必要があるため、月会費が高くなりやすいです。
また毎回通わなければならない分、より真剣な会員が多いという特徴があります。ZoomやLINEではなく対面でサービスを受けたい方にもおすすめです。

ただし通える範囲に店舗型の結婚相談所がなければ、そもそも選択肢に入れることができません。また選択肢が少ないと、合わない結婚相談所を選んでしまう可能性も高くなります。

オンライン型の結婚相談所の特徴は、以下の通りです。

  • 費用が安く済む
  • わざわざ店舗に通う必要がない

オンライン型の結婚相談所は店舗を持たない分、会員が支払う費用は安く抑えられます。「安い=サービスの質が低い」ではないという点は抑えておきましょう。
またオンラインでサービスを受けられるので、店舗に通うのが面倒、近くに店舗がないという方にもおすすめです。

オンライン結婚相談所「ウェルスマ」は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパでご利用いただけます。サービスの品質や、本当に結婚できるのか?とご不安な方は、ぜひ無料のオンライン相談にお申し込みください。婚活カウンセラーがあなたのお悩みをお伺いいたします。

仲人型かデータマッチング型か

結婚相談所は、仲人型とデータマッチング型に分かれます。仲人型の特徴は以下の通りです。

  • 仲人が条件に合う相手を紹介してくれる
  • お見合いのセッティングや相談などのサポートを受けられる

データマッチング型の特徴は以下の通りです。

  • たくさんの会員の中から自由に相手を選べる(マッチングするかどうかは別)
  • 全ての手順をサポートなしの自力で行う必要がある

結婚相手に求める条件が既に決まっており婚活への不安もないのであればデータマッチング型仲人と自分に合う条件を相談したり婚活に対するアドバイスを受けたいのであれば仲人型がおすすめです。

どんな人が入会をしているか

結婚相談所によって、入会者の年齢層・収入などに違いがあります。こういった情報は結婚相談所のホームページにて公開されているので、事前に確認しておきましょう。

自分が求める条件の方が多く在籍する結婚相談所を選ぶことが重要です。

まとめ

結婚相談所が合わない人の5つの特徴や、結婚相談所が合わない場合の対処法3つを解説しました。

「結婚相談所が合わない人の特徴」に当てはまっていないのであれば、結婚相談所への入会を前向きに検討して良いでしょう。ただし、「合わないから」と途中でやめてしまうことがないよう、無料相談などを活用して自分に合った結婚相談所を見つけることをおすすめします。

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARD 2022では、3,362の結婚相談所の中で2期連続アワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次