結婚相談所とマッチングアプリの併用はおすすめ?

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
ほそゆうのプロフィール

・結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。2022年前半は男女130人以上をサポート
・【登録者1600人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる」
・経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営


婚活をしている人にとって、「少しでも早く結婚したい」「効率よく婚活したい」と思うのは当然の心理ですよね。

自分の理想通りに婚活が進まないことは多く、そんな状況に焦りや苛立ちを感じることもあります。

そんな時は、結婚相談所とマッチングアプリの併用がおすすめです。

婚活スタイルを変えることで気分転換になったり、予期せぬ出会いが訪れたりすることもあるでしょう。

そこで今回は、結相談所とマッチングアプリの併用について紹介します。

少しでも早く結婚というゴールを迎えたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

マッチングアプリの併用は可能?

そもそも結婚相談所に入会しておきながら、マッチングアプリを利用することはルール違反ではないのかと疑問に思う人もいるかもしれません。

しかし結婚相談所の規定に「マッチングアプリの利用禁止」「その他の婚活サービスの利用禁止」「結婚相談所以外での出会い禁止」というものはないです。

マッチングアプリを併用することはルール違反にはならないので、もちろんいい!という回答となります。

結婚相談所とマッチングアプリの違いは?

結婚相談所とマッチングアプリは、どちらも結婚するためのツールです。

しかし結婚までのプロセスやサービスが大きく異なるため、婚活サービスの中でも対極な場所にあると言えるでしょう。

  1. 入会規定
  2. サービス内容
  3. 利用料金
  4. 成婚率
  5. 出会いの質

上記の5つの項目に分けて比較していきます。

①入会規定

結婚相談所は、誰でも気軽に入会できるわけではありません。

年齢は20~60歳などと制限があり、身分証明書や独身証明書の提出も必要です。

また収入証明書や学歴証明書の提出を必須としている結婚相談所も多く、それほど登録者の安心・信頼を守っていると言えます。

一方のマッチングアプリは、18歳以上であれば入会が可能です。

年齢確認のために本人確認は必須ですが、それ以外は任意の提出であることが多いでしょう

②サービス内容

結婚相談所は、プロのアドバイザーが専属でサポートしてくれます。

プロフィール作成・お相手選びから、お見合いの設定や交際に進んだ後のアドバイスまでしてくれる心強い味方です。

婚活初心者である人は、どんなことでも相談することができて安心できます。

マッチングアプリは、基本的には自分自身でお相手を検索してマッチングまで進んでいくものです。

隙間時間に自分のペースで気軽に婚活ができるのは、マッチングアプリの大きな特徴であると言えるでしょう。

③利用料金

利用料金は、入会する結婚相談所やマッチングアプリによっても異なります。

ただし結婚相談所は、入会費・月会費・成婚費がかかるところがほとんどです。

それなりの収入や覚悟がないと続けるのは難しいかもしれません。

マッチングアプリの場合、男性は月会費5,000円前後で女性は無料であるところが多いです。

婚活費用を抑えたい人や婚活サービスを併用したい人にとっては、マッチングアプリは良心的であると言えます。

④成婚率

成婚率だけで見ると、結婚相談所の方が結婚に進む確率は高いです。

マッチングアプリの場合、出会いの数は増えますが、それが交際や結婚に発展するとは限りません。

⑤出会いの質

出会いの数を増やすのであれば、マッチングアプリの方が出会いが豊富にあります。

ただしマッチングアプリを利用する人の目的は、必ずしも結婚することではないです。

そのため出会いから結婚まで発展する可能性は低く、効率が悪いと感じてしまうこともあるかもしれません。

結婚相談所に入会している人は、結婚というゴールを目的にしています。

その点では婚活している人にとって出会いの質が良いのは、断然結婚相談所であると言えるでしょう。

マッチングアプリを併用しようと思う理由は?

結婚相談所に入会している人がマッチングアプリの併用を検討するのは、婚活に行き詰っていることが多くの理由です。

結婚相談所は結婚に対して本気で向き合っている人しかいないため、交際に進むにもとても慎重になります。

そうなると自分が思った通りの結果が出ないことも増えていくでしょう。

そこで少しでも出会いを増やすために、マッチングアプリを併用することを検討します。

結婚相談所は婚活の本命であり、マッチングアプリを保険として考えている人も多いかもしれません。

また結婚相談所での婚活に疲れてしまった時に、マッチングアプリは気軽に出会いを求めることができる場所です。

これまでとは異なる価値観やタイプの人と出会い、新しい発見ができることで、また気持ち新たに婚活を進めていくことができるでしょう。

マッチングアプリ併用のメリット

①出会いの数が増える

マッチングアプリを併用することで、間違いなく出会いの数が増えることは大きなメリットです。

住んでいる地域に関係なく、マッチングアプリには多くのアクティブユーザーが存在しています。

結婚相談所では交際に進むことができない人でも、マッチングアプリであればマッチングして出会うところまでは比較的スムーズに進めていくことができるでしょう。

婚活に自信がなくなってきた人や異性とのコミュニケーションに不安を抱える人も、出会いの数を増やすことで自信にもつながります。

②さまざまな価値観の人と出会える

出会いの数が多いことで、マッチングアプリでは多種多様な人との出会いがあります。

結婚相談所の場合、いくつかの条件を指定してお相手を探してもらっているでしょう。

自分の理想の人との出会いが実現する反面、そうでない人とは出会う機会はありません。

それがマッチングアプリでは、理想の条件外の人とも交流することができます。

効率が悪いように感じますが、「絶対に年下は合わない」と条件から外していた人でも、実際に年下の人と話してみることで意気投合して好意を抱くこともあるものです。

自分の理想や条件にとらわれることなく、さまざまな人と出会えるのがマッチングアプリのメリットでしょう。

③自由気ままに婚活できる

結婚相談所は規定を設けて安心・安全に婚活ができるような仕組みがあります。

それは会員にとっては必要なことですが、窮屈さを感じてしまうこともあるかもしれません。

マッチングアプリの場合、良くも悪くも基本的には自己責任であり、恋愛も結婚も自由です。

自分のペースで恋愛を進めていくことができるので、気持ちが焦ることもなくなるでしょう。

マッチングアプリ併用のデメリット

①出会いが結婚につながらない

マッチングアプリを併用することで、出会いの分母が格段に大きくなります。

しかし仮に100人と出会ったからといって、それが結婚につながるわけではありません。

マッチングアプリは価値観も目的もさまざまな人が利用しており、自由に出会いを楽しむ場所です。

だからこそ自分が結婚を求めたとしても、相手がそれに応じてくれる保障はありません。

本当に結婚することが目的なのであれば、マッチングアプリを併用することで婚活迷子になってしまうこともあるでしょう。

②婚活にかかる費用が高くなる

結婚相談所とマッチングアプリを併用することで、婚活にかかる費用が高くなります。

女性であればマッチングアプリが無料で利用できるところも多いですが、男性の場合は月会費が発生するでしょう。

結婚するための投資と思えば高くないかもしれませんが、結婚後のために貯蓄をしておきたい人であれば、婚活サービスを利用しすぎてしまうのは避けたいところです。

③自分を見失うこともある

結婚相談所とマッチングアプリでは、フィールドが大きく異なります。

マッチングアプリでハイスペックな男性とマッチングしたからといって、結婚相談所でも同じようにうまくいくとは限りません。

しかしマッチングアプリを続けていると、段々と自分を過信してしまい、お相手に求める条件も高くなっていくことがあります。

自分の市場価値を見誤ってしまうことは、婚活をしていくうえで危険なことです。

結婚相談所とマッチングアプリは、完全に切り離して考えるようにしてください。

まとめ

結婚相談所とマッチングアプリの併用は、規則として禁止されていることではありません。

基本的には結婚相談所に集中する方が良いですが、婚活に煮詰まった時はマッチングアプリの併用もおすすめです。

マッチングアプリには、今までになかった出会いが待っています。

それは良くも悪くも、自分自身の考えや価値観に変化を与えてくれるでしょう。

結婚相談所での婚活をベースとして、うまくいかない時にはマッチングアプリも併用してみてくださいね。


監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次