結婚相談所は売れ残りの男女ばかりではない!売れ残る人の特徴と良いお相手の見分け方

結婚相談所は売れ残りの男女ばかりではない!売れ残る人の特徴と良いお相手の見分け方
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

結婚相談所に対して、「婚活で売れ残った人の集まる場所」というイメージをもっている人も少なくないのではないでしょうか。

実際は売れ残りの男女ばかりではなく、結婚を真剣に捉えている方や、本人は魅力的だけれども忙しくて出会いがないような方も多く登録しています

本記事では、結婚相談所での婚活の一歩を踏み出せずにいる方向けに、結婚相談所の利用者の傾向を実際のデータをもとに解説します。

婚活市場で売れ残ってしまう人の特徴と、「良いお相手」の見分け方、結婚相談所で理想のお相手に出会うためのポイントも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

結婚相談所にいるのは売れ残りの男女ばかり?

結論からいうと、結婚相談所にいるのは「売れ残りの男女ばかり」という世間のイメージは、間違いといえます。

利用者は男性・女性ともに学歴・職業・年収が安定しており、誠実な理由で登録している方が多いです。

ここでは、結婚相談所の利用者の傾向について、データをもとに解説します。

結婚相談所はこんな方が利用している

結婚相談所は、男女ともにこのような方々が利用しています。

  • 出会いが少ない方
  • 結婚願望のある人と出会いたい方
  • 信頼できる人との安全な出会いを求める方
  • 高い学歴や収入を持つ方と出会いたい方
  • 相性の良いパートナーとの出会いと恋愛を楽しみたい方
  • 忙しい仕事のため婚活に時間を割けない方
  • 婚活にサポートを必要とする方
  • 効率的に婚活を進めたい方

自分自身の出会いが少ない方や、婚活サポートを受けた方が効率的で満足度も高いと考える方など、現実を客観視できている方が多い印象です。

結婚というものを真剣に捉え、信頼できる人や相性の良い人・自分と同じように結婚を真剣に考えている人との出会いや成婚の場所として、結婚相談所は活用されています。

利用者の年齢・学歴・職業・年収

結婚相談所連盟「IBJ」のデータによると、結婚相談所に登録している男女の年齢・学歴・職業・年収は、次のとおりです。

  • 年齢:35歳~39歳がもっとも多く、30代~40代前半が主な層
  • 学歴:70%以上が短大・四大・大学院を卒業している
  • 職業:会社員・公務員の方は男性で約8割、女性で約7割
  • 年収:500万〜699万円のゾーンがもっとも多い

利用者の年齢は30代後半~40代と、社会的・精神的に成熟している層がボリュームゾーンとなっています。また一定の学歴があり、職業・収入ともに安定している傾向があります。

出典:IBJの会員データIBJの男性会員データIBJの女性会員データ

結婚相談所が「売れ残り」の先入観をもたれる理由

結婚相談所の利用者は信頼性の高い人達であるとデータで示されているのにも関わらず、なぜ世間では「売れ残り」の先入観があるのでしょうか。

これには、利用者の年齢が関係していると考えられます。

厚生労働省の統計調査によると、平均初婚年齢は男性が31.1歳、女性は29.7歳となっています。

一方、結婚相談所の利用者のボリュームゾーンは30代~40代と、平均的な初婚の年齢よりも上の年齢層の方が多いです。

結婚相談所を利用せずに結婚した人と比べると、費用をかけて婚活している人は売れ残りと感じるのかもしれませんね。

特に女性は、30歳を過ぎると売れ残りと見られる可能性がありますが、実際には婚活を始める年齢としてまだまだ遅くない年齢といえます。

出典:令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数)の概況|厚生労働省

婚活市場で売れ残ってしまう人の特徴

具体的に、どのような人が婚活市場で売れ残ってしまうのでしょうか。

婚活市場で「売れ残り」と呼ばれる男女の特徴をまとめました。

男性の場合

  • プライドが高すぎる
  • 結婚に対する危機感がない
  • 自己中心的
  • 恋愛経験値が低い
  • 特殊な事情を抱えている

プライドが高く、女性に対して上から目線で接する男性は、婚活においても不人気です。男女平等が定着した現代では、無駄にプライドが高い男性は売れ残りやすいといえます。

結婚に対する危機感がないことも一つの要因です。「いつか結婚できればいいや」と現実から逃げているうちに適齢期をすぎ、婚活において遅れをとることになります。

自己中心的な態度は、売れ残り男性に見られる大きな特徴です。相手の気持ちを考えず、自分のことだけを優先する姿勢は、良い印象を与えず、婚活の妨げになってしまうでしょう。

また、恋愛経験値が低く、女性との付き合いやコミュニケーションの経験が少ない方の場合、女性心理を理解できずに失敗することがあります。

収入面や家族の問題、宗教上の理由など、特殊な事情を抱えていることも売れ残る要因です。解決が難しい事情を持つ男性は、結婚相手として選ばれにくくなります。

女性の場合

  • 理想が高すぎる
  • 相手の欠点を探してしまう
  • 相手よりも自分を優先する
  • 外見や身なりに気を遣っていない
  • 出会いや結婚に対して受け身の姿勢

男性に対して過度に高い条件を求めることで、出会いの機会が制限されている方もいらっしゃいます。理想や条件面を気にしすぎるあまり、相手の悪い面に目がいってしまい、良い面に気づけず素敵な人を見逃すケースもあります。

相手の予定や条件を配慮せず、自己中心的に物事を進める傾向のある女性も、将来のパートナーとして選ばれずに売れ残りやすいです。

また、身だしなみに無頓着な女性は、普段から外見を整える努力をしている女性と比べて、男性から注目されにくくなってしまいます。

積極的に婚活に取り組まず、相手から連絡を待つだけの姿勢でいることも、売れ残り女性によく見られる特徴です。

売れ残り男女の中にいる「良いお相手」の見分け方

婚活市場で売れ残りとなった人は、「結婚のチャンスに恵まれなかったが実は良い人」と「訳アリ・難アリで結婚に不向きな人」の2タイプに分けられます。

幸せな出会いや結婚のチャンスを増やすためにも、ここでは良いお相手の見分け方をご紹介します。

誠実な人の見分け方

誠実な人を見分けるには、相手の言動や態度を観察し、一貫性や一途さ、人間関係におけるスキルやコミュニケーション力を見極めると良いでしょう。

  • 約束を守る人か
  • 行動に一貫性があるか
  • 嘘をついたり悪口をいったりしないか
  • 連絡をきちんと返すか
  • 友人や家族を大切にしているか

誠実な人は、相手に対して敬意を払った言動や態度をとります。言ったことを必ず実行し、約束を守る人は、相手を尊重し大切にしていると考えられるため、信頼できる人といえるでしょう。

誠実な人は自身の考えや行動に一貫性があり、自己中心的でないことが特徴です。相手が自分自身の利益ばかり追求しているのか、それとも周囲への思いやりや共感を持っているのかを見極めることが重要です。

相手の人間関係やコミュニケーションのスタイルも参考にすると良いでしょう。家族や友人との関係を大切にし、積極的にコミュニケーションを図る人は、誠実である可能性が高いです。

優しい人の見分け方

優しい人の見分け方は、周囲の人への思いやりや親切心、許容力や包容力があるかどうかを観察することです。

  • 言葉遣いや態度が丁寧か
  • 自己中心的ではないか
  • 他者に対しても親切か
  • 思いやりがあるか
  • 相手の失敗を受け入れる許容力があるか

優しい人は共感力が高く、相手の立場や気持ちを考えられる人物です。具体的には、相手を尊重し、丁寧で優しい言葉遣いや態度で接してくれる人や、他者の気持ちを理解しようとする姿勢のある人です。

共感や思いやりを示すだけでなく、実際に行動に移すことができるかもチェックすることをおすすめします。デート中に、店員や地域の人など直接関係のない人に対しても親切か、犬や猫など動物に優しく接するかといった点も、優しさの判断材料になります。

また、自分が失敗したときにフォローしてくれる人や、注意すべきときはしっかり向き合ってくれる人は、許容力・包容力がある「強い優しさ」を持った人といえるでしょう。

結婚相談所を利用しても売れ残ってしまう人の要因

結婚相談所へ登録さえすれば、すべての人が結婚できるかというと、残念ながらそうではありません。

弊社ウェルスマの2022年の成婚率は60%となっており、半数以上の方が結婚できている一方で、成婚に至らなかった方もいらっしゃいます。

結婚相談所での売れ残りを回避するためにも、以下の要因を理解しておきましょう。

参考:結婚相談所ウェルスマが選ばれる理由

積極的に行動しない

結婚相談所では自分の魅力や存在をアピールし、結婚に対する意欲を積極的に相手に伝える必要があります

消極的・受け身・謙虚すぎる傾向のある方は、出会いの機会自体が制限されてしまいます。

結婚相談所で素敵な出会いを獲得するには、自分から積極的に相手とコミュニケーションをとる姿勢が大切です。

カウンセラーのアドバイスを受け入れない

結婚相談所のカウンセラーは、豊富な結婚相手の情報や婚活のノウハウを持っており、効果的なアドバイスを提供しています

せっかくのアドバイスを受け入れないと、自己成長や魅力の向上ができず、結果として良い出会いの機会を逃しかねません

カウンセラーの客観的なアドバイスを参考に、自分自身では気付きにくい改善点を直すことや長所を伸ばすことに活かしましょう

結婚相談所で理想のお相手に出会うための3つのポイント

最後に、結婚相談所で理想のお相手に出会うための3つのポイントをご紹介します。結婚相談所の利用を検討している方は、参考にしてみてください。

相手に対して売れ残りという偏見を持たない

相手に対して売れ残りという偏見を持って接すると、本来の魅力を見落としてしまう恐れがあります。

結婚相談所での成果や婚活歴だけでなく、相手の人柄・性格・価値観に目を向けることで、出会いのチャンスを増やせます。婚活中の相手に対して前向きな姿勢で接し、相手の本質を見極めましょう。

自分を売れ残りだと思わず積極的に活動する

売れ残りというネガティブな思い込みは、自信や行動力を損ない、出会いのチャンスを逃しかねません。

自分を売れ残りだと思わず積極的に活動することで、魅力的な出会いを増やせるようになります。自信を持って自己PRし、自分の魅力や強みをアピールしましょう

例えば、自分の強みや興味を活かした活動や趣味に積極的に参加し、新たな出会いの場を広げることも効果的です。

自分にあった結婚相談所を選ぶ

自分にあった結婚相談所を選ぶことは、理想のお相手に出会いやすくなるための重要なポイントです。

信頼できる最適な結婚相談所であれば、自身の希望や要望を理解し、適切なマッチングを提案してくれるはずです。

結婚相談所は、個々の特徴やサービスが異なります。結婚相談所を選ぶ際には、まずは自身の要望や条件を明確にしておくことが大切です。

結婚相談所の特徴やサービス内容、料金体系などを考慮し、自分に合った結婚相談所を選定しましょう

まとめ

結婚相談所にいるのは、決して売れ残りの男女ばかりではありません。学歴が良く職業・年収が安定している人や、誠実な理由で登録している人がほとんどです。

世間で「売れ残り」と呼ばれる年代であっても、良いお相手の見分け方を知っていれば幸せな結婚ができる可能性は十分あります。

なお、結婚相談所で理想のお相手に出会うためには、相手や自分自身を売れ残りと思わず積極的に活動することや、自分にあった相談所を選ぶことがポイントです。

オンライン結婚相談所ウェルスマは、理想のパートナーとの出会い・成婚をサポートするオンライン結婚相談所です。2021年末時点での会員数は81,437名、成婚者数は14,671名と業界No.1を誇ります。20代後半から30代・40代を中心に幅広い年代の方に利用いただいており、ご希望に沿ったお相手のご紹介が可能です。

無料相談・資料請求は随時受け付けておりますので、ぜひご活用ください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次