低身長の男性女性が婚活(結婚相談所)で勝つには?5つの方法と厳しい現実を紹介

低身長の男性女性が婚活(結婚相談所) で勝つには?5つの方法と厳しい現実を紹介
監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。

男性女性を問わず、低身長は結婚相談所を始めとする婚活において、不利になります。特に男性では、その傾向が顕著です。

しかし「私は低身長だが、何とかして婚活を成功させたい」とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、低身長男性/女性の婚活(結婚相談所)での厳しい現実や勝つにはどう立ち回れば良いのかについてまとめました。

結婚相談所の代表として年間200人以上の婚活をサポートしている経験から、本音で解説をします。

記事を最後までチェックすれば、低身長のあなたが婚活で結婚相手と巡り会うためにやるべきことが明確になりますよ。

目次

そもそも婚活(結婚相談所)における低身長って何センチから?

以下のようにお悩みの方もいらっしゃるでしょう。

  • そもそも自分が低身長なのか分からない
  • 私は低身長だが、どのくらい低身長なのか分からない

まず日本人の平均身長は以下のとおりです。

  • 男性:171.5cm程度
  • 女性:158cm程度

つまり上記より身長が高ければ、低身長の基準には当てはまりません。そして上記をどのくらい下回っていれば低身長になるのか、明確な基準はありません。

敢えて基準を設けるとすれば、上記より5cm以上低ければ低身長と考えて良いでしょう。つまり婚活(結婚相談所)における低身長の基準は以下のとおりです。

  • 男性:166.5cm以下
  • 女性:153cm以下

しかし170cm以下の男性を低身長と考える女性もいますし、基準は人によってバラバラです。

「婚活市場にはチビばかり」という声も

SNS等では「婚活市場にはチビばかり」という書き込みを見かけます。こういった書き込みは、主に女性によって投稿されているようです。

婚活者の年齢や収入に関するデータはあるものの、身長に関するデータは存在しません。

しかし結婚相談所の代表を務める私の感覚としては「婚活市場にはチビばかり」は間違いです。

身長分布は、一般社会とほとんど変わらないと思います。

また結婚相談所は、連盟に所属しており、連盟内で会員を共有しています。よって数万人の会員の中からお相手を探すことが可能です。

母数が多いため、身長が低い人もいれば身長が高い人もいます。

関連記事:結婚相談所の連盟一覧8社!ルールや会員数、男女比などの違いを徹底比較

低身長男性/女性の婚活(結婚相談所)での厳しい現実

低身長男性/女性の婚活(結婚相談所)には、以下3つの厳しい現実が待ち受けています。

  • 大半の女性は自分より背の高い男性を希望する
  • 身長で足切りされて申し込みが入りづらい
  • 自信を喪失して諦めてしまう方もいる

それぞれ詳しく見てみましょう。

大半の女性は自分より背の高い男性を希望する

大半の女性は、自分より背の高い男性を希望します。

つまり低身長の男性は、なかなか女性が求める身長を満たすことができません。よって結婚相談所などでの婚活が不利になってしまいます。

一方大半の男性は、自分より背の低い女性を希望します。しかし自分との身長差があまりにも大きすぎる女性は、候補から外してしまいます。

よって140cm台の女性や150cm台前半で背の高い男性を希望する女性は、婚活が不利になってしまうでしょう。

男性も女性も、低身長であれば婚活が不利になってしまいます。そしてどちらかと言えば、男性の方が厳しい現実が待ち受けています。

160cmと170cmの男性では「自分より身長が低い女性」の母数が変わってきますからね。

身長で足切りされて申し込みが入りづらい

結婚相談所やマッチングアプリのような婚活手段では、条件を指定した上で検索をして、自分に合いそうな相手を探します。

女性が男性を検索する際の条件の例は以下のとおりです。

  • 身長:170cm以上
  • 年収:500万円以上
  • 年齢:35歳以下

身長を「〇〇cm以下」で検索する女性はほとんどいません。皆「〇〇cm以上」で検索をします。

よって低身長だと身長の条件を満たせず、女性の検索結果になかなか表示されません。

例えば身長170cm以上であれば、身長で足切りをされる可能性はほとんどないでしょう。一方低身長であれば、他のスペックがいくら高くても、足切りをされる可能性は高くなります。

男性が女性を検索する際は「〇〇cm以上〇〇cm以下」とする場合が多いです。例えば身長が150cm以下だと「〇〇cm以上」の条件を満たせず、先ほどの男性の例と同じように、出会いの機会が減ってしまいます。

自信を喪失して諦めてしまう方もいる

結婚相談所での交際の流れは以下のとおりです。

  1. マッチングする
  2. 食事に行く
  3. 仮交際をする
  4. 真剣交際をする
  5. 成婚

前述のとおり、結婚相談所やマッチングアプリのような婚活手段では、身長などの条件を指定して相手を検索します。

身長が低いと相手の検索条件に当てはまらなかったり、自分からアプローチをしても断られたりして、そもそもマッチングできないかもしれません。

そうなると「本気で婚活をしているのにマッチングすらしないなんて…」と自信を喪失して、婚活を諦めてしまう方がいます。

「低身長だから…」と自信を失わず、婚活(結婚相談所)でうまく立ち回る方法については、これから詳しく解説します。

低身長の男性女性が婚活(結婚相談所)で勝つには?

低身長の男性女性が婚活(結婚相談所)で勝つには、以下5つを意識しましょう。

  • 身長以外の部分で勝負する
  • 同じように身長が低い相手を選ぶ
  • 理想を下げる
  • 身長のことは気にしすぎない
  • とにかく行動をする

1つずつ具体的に解説します。

身長以外の部分で勝負する

相手を選ぶ要素は、身長だけではありません。まずお相手を検索する段階では、身長以外にも以下の要素が重要です。

  • 年齢
  • 年収
  • 職業
  • 容姿

続いてお見合いの段階では、以下の要素が重要です。

  • 趣味や価値観の一致
  • コミュニケーションスキル
  • 身だしなみ

つまり身長は、数ある要素のなかの1つに過ぎません。身長を武器にできないのであれば、それ以外の部分で勝負をしましょう。

上記要素のなかには、身長や年齢など、変えようのないものもあります。一方で、コミュニケーションスキルや身だしなみなど、努力次第で高められるものもあります。

もし身長やそれ以外の要素に自信がないのでしたら、こういった努力次第で変えられる部分を磨いてみてはいかがでしょうか。

同じように身長が低い相手を選ぶ

一般的に、男性は自分と身長が同じか少し低いくらいの女性を、女性は自分よりも身長が高い男性を求める傾向にあります。

低身長だと、平均的な身長の男性女性が求める基準になかなか当てはまらないというのは、前述のとおりです。

こういった状況で婚活を有利に進めるには、同じように身長が低い相手を選ぶ方法がおすすめです。

例えば身長160cmの男性が、同じく身長160cmの女性にアプローチするのは簡単ではありません。

一方で身長150cmの女性であれば、身長160cmの女性よりもうまくいく可能性は上がるでしょう。

「自分は身長が低いからこそ身長が高い人と結婚したい」と考える方もいらっしゃるでしょう。もちろん男性の方が身長が低いカップルもたくさんいます。

しかし婚活(結婚相談所)において現実的なのは、同じように身長が低い相手へのアプローチです。

理想を下げる

結婚相談所を始めとする婚活では、身長のみならずさまざまな要素で相手を選ぶとお伝えしました。

相手に求めるスペックが高ければ高いほど、あなた自身にも高いスペックが要求されます。なぜならハイスペックな方には、同じくハイスペックな方からの申し込みが集まるからです。

よって身長や年齢、収入などのスペックに自信がないと感じる方は、相手への理想を可能な限り下げてみましょう。

譲れない条件は置いておいて「年齢は本当に〇〇歳以下にこだわる必要ある?」のように考えてみてください。

特に結婚相談所は、高校生の恋愛のように理想ばかりを追い求める場所ではありません。現実的な結婚相手を探す場所です。

相手も現実を見て婚活をしているので、高すぎる理想を掲げなければチャンスはあります。

身長のことは気にしすぎない

身長でもそれ以外のことでも、コンプレックスはどうしても気になってしまいますよね。

なかには「低身長」などのコンプレックスを気にしすぎるあまり、内気な性格になってしまったり、自信がないような振る舞いをしてしまったりする方もいます。

しかし低身長で内気かつ自信がない方と、低身長でコミュニケーションスキルが高い方であれば、後者の方が婚活がうまくいくのは言うまでもありません。

よって身長のことは気にするべきではありません。気にしすぎると、婚活が余計に不利になってしまいます。

マッチングが成立して食事をする際は、自身の身長のことをネガティブに言い過ぎないようにしましょう。身長を偽ったりせず正直に伝え、尚且つ自信があるように振る舞うことが大切です

とにかく行動をする

低身長か否かに限らず、婚活はそう簡単に行くものではありません。

例えば申し込みをしても断られる可能性はあります。マッチングをして食事に行っても、交際に発展しない可能性もあります。交際に発展しても、成婚に至らず破局してしまうかもしれません。

よって本気で結婚相手を探したいのであれば、とにかく行動をすることが重要です。

1人にしか申し込みをしなければ、断られる可能性は高いでしょう。一方10人に申し込みをすれば、そのうち数名とは食事に行けるのではないでしょうか。

以下は、成婚者のお見合い回数に関するデータです。

とにかく行動をする
出典:成婚白書2023年度版

10回までのお見合いで成婚者と出会っている方が多いと分かります。

よって1回のお見合いがうまく行かなかったからと落ち込んだりせず、まずは10回を目指してとにかく行動しましょう。

まとめ

低身長男性/女性の婚活(結婚相談所)での厳しい現実や勝つにはどう立ち回れば良いのかについて解説しました。

確かに「低身長」は婚活において不利になります。しかし低身長だからといって、婚活の道が閉ざされたわけではありません。

本記事「低身長の男性女性が婚活(結婚相談所)で勝つには?」で紹介した5つのことを実践すれば、婚活はうまく行くはずです。

ウェルスマは、オンラインで気軽にご利用いただける結婚相談所です。ご利用料金は、初期費用19,800円・月額9,800円からの業界最コスパ。IBJ AWARDでは、2022年2023年の4期連続で4,211の結婚相談所の中でアワードを受賞いたしました。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひ一度無料のオンライン相談をご利用ください。婚活カウンセラーがご相談に乗らせていただきます。無理な勧誘はありませんのでご安心ください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。
年間400人以上の婚活をサポート。日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する4,211社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2022年・2023年の4期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数4,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次