結婚相談所では好きになれないって本当?

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
ほそゆうのプロフィール

・結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。2022年前半は男女130人以上をサポート
・【登録者1600人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる」
・経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営


結婚相談所で出会った人と結婚することは、希望条件に合った人と結婚することと思っている人もいますよね。

実際に希望の条件から相手を探し始めるため、最初から恋愛感情を持つのは難しいことかもしれません。

それでも交際をしながら関係を深めていけば、お互いを好きになっていくこともあるはずです。

むしろ「相手を好きになりたい」と思いながら交際を進める人のほうが圧倒的に多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「結婚相談所では好きになれないって本当?」という疑問を掘り下げていきます。

結婚相談所で出会って恋愛したい!と考える人は、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

結婚相談所では好きになれないのか?

「結婚相談所では好きになれないのか?」という疑問や不安について、まず結論からお伝えすると…結婚相談所でも相手を好きになれます。

むしろ結婚相談所で成婚する人は、好きになって結婚している人しかいません

どんなに条件が良くても、結局は「好き」という感情がなければ結婚できないものです。

結婚相談所で好きになれないと言われているのは、イメージが先行しているためでしょう。

相手のことを条件で選ぶシステムであるため、そこに恋愛感情はないと思われてしまうのです。

実際に結婚相談所では、「結婚に相応しい?」「信じられる?」「安心できる?」という見極めから入ります。

恋愛感情よりも信頼関係を先に深めていき、それをクリアすることで好きという感情が生まれることが多いです。

自然恋愛とは「好き」の入り方が異なりますが、最終的には好きになって結婚します。

結婚相談所で好きになれない原因

結婚相談所でも好きになれます!…が、何年も結婚相談所で婚活をしていて「好きになれない」と悩む人がいるのも事実です。

このような人には、どのような原因が考えられるのでしょうか?

ここからは、結婚相談所で好きになれない原因を6つ紹介します。

交際期間が短い

結婚相談所では、短期間で出会いから婚約までを成立させていくことになります。

そのため「完全に好きになっていない状態」のまま、物事が進んでしまう感覚があるかもしれません。

また気持ちが盛り上がっても、次の会うまでに数週間空いてしまうことがあり、テンションが下がってしまいます。

しかし「好き」という感情になるならないに期間は関係ありません

出会って数回で好きになることもあれば、お見合いの時点で好きになることもあります。

好きになれないと悩んでいる人は、「好き」という気持ちと「愛情の大きさ」を同じ目線で考えている可能性が高いです。

まずは心のままに「好き」だと感じられるかどうかを見極めていきましょう。

相手を条件で見てしまう

結婚相談所では、お見合いする相手を条件から絞り込みます。

そのため相手を年収・学歴・家柄などのスペックだけで見てしまうのです。

完璧に条件を満たしていないと満足できなくなり、マイナスなところばかり気になってしまいます。

  • 「素敵な人だけど、身長が足りない」
  • 「年収はいいけど、長男は嫌だ」
  • 「価値観は合うけど、職業が範囲外」

このようなことばかり言っていると結局好きになれないまま婚活が長引いてしまうでしょう。

恋愛への意識が変化する

結婚相談所で好きになれない人は、そもそも人をあまり好きになれないという場合も多いです。

しかし年齢を重ねることで、ドキドキキュンキュンの恋愛は難しくなってきます。

それよりも安心感や居心地の良さを感じられる人に切り替える必要があるでしょう。

「好き」という気持ちに固定概念を持たずに、もっと柔軟に考えてみてください。

青春時代とは恋愛の意識が変化することを理解しておくと良いです。

好きになろうとすることが義務的に感じられる

普通恋愛の場合は、好きになろうとするわけでなく自然に恋に落ちます。

しかし結婚相談所の場合は、好きになるためのプロセスが組まれているので義務のように感じることがあるでしょう。

そのため楽しくロマンティックなデートよりも、結婚に向き不向きかを見極めて過ごしてしまいます。

結果的に恋愛を楽しむ余裕がなく、気疲れしてしまうのです。

素敵な人は早くに結婚してしまう

結婚相談所で好きになれないのは、結婚相談所に素敵な人がいないからと言う人も多くいます。

それは年齢を重ねるごとに、顕著に感じられてしまうでしょう。

素敵で結婚願望がある人は、早くに結婚してしまうのは事実です。

しかし結婚相談所だからというわけではなく、素敵な人が結婚していくのは世間的に普通のことでもあります。

結婚相談所に素敵な人がいないと言われますが、実際には一般の学校や会社と同じようにレベルの高い人もいればそうでない人も一定数いるのです。

諦めずにある程度お見合いを重ねていくことが大切でしょう。

好きになれる相手に出会えていない

好きになるということは、努力でできるものではありませんよね。

価値観が違う人や尊敬・信頼できない人を好きになることはできないです。

そんな人に出会えていないのだから、婚活を続けるしかないでしょう。

結婚相談所に入会して短期間で好きな人ができるわけではないので、諦めずに婚活を続ける必要があります。

結婚相談所で好きな人に巡り合う方法

結婚相談所に好きな人がいないのは、結婚相談所の活動方法や気持ちの持ち方に問題があるのかもしれません。

自然恋愛も簡単にできるものではないため、結婚相談所での恋愛も簡単なことではないです。

「好きになる」ための意識を持って活動してみてください。

結婚相談所での出会いを受け入れる

自然恋愛は、お互いが惹かれ合い恋に落ちていき、そして結婚を意識するようになります。

結婚相談所は、結婚を前提に相手を探して、信頼関係を築いて結婚に向けて進んでいく流れです。

そのプロセスを受け入れれば、抵抗なく好きになることができます。

好きになる基準を自然恋愛と比較せずに考えてみてくださいね。

「好きになろう!」よりも「理解を深めよう!」とする

結婚相談所は、条件だけを見て出会います。

相手の本質を知らないで、好きになろうとしても抵抗があるのは当然でしょう。

しっかりとコミュニケーションをとりながら、相手の良いところを見つけてください。

最初はタイプじゃなくても内面を深く知ることで好きになることもあります。

結婚観や趣味、居心地のよさや気遣いなどを知ろうとすることが大切です。

「好きになろう」と努力するのではなく「理解を深めよう」と思うと、自然に相手に惹かれていきます。

婚活に時間を作る

自分のやりたいことや身の回りのことを優先させると、婚活に割く時間が減ってしまいます。

結果的に、相手を好きになれないまま時間を過ごしていくことになるでしょう。

結婚相談所で相手を好きになるためには、まずは婚活に比重をおくことが大切です。

少しでもいいなと思った相手とは、なるべく多く時間を作ってコミュニケーションをとります。

そうすることで物理的にも心理的にも距離が縮まり、相手を好きになることができるのです。

好きになってもらう努力をする

自分ばかり好きになれない!と思っていても、相手も同じように好きになれないかもしれません。

婚活市場で選ばれなければ、あなたが好きになれても何も始まりません。

陳列された商品を手にとってもらうようなもの…それは縁や運命でもあるでしょう。

相手に選んでもらい、好きになってもらう努力を続けるようにしてください。

まとめ

結婚相談所で好きになれないの?というと、そんなことはありません。

結婚相談所で出会って結婚する人は、相手を好きになっています。

しっかりと相手を知る努力をして理解を深めることで、信頼関係が好意へと変わるのです。

ドキドキして燃え上がるような恋愛ではないですが、安心感のある穏やかな恋愛を育むことができるでしょう。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次