【8割の人が損している】プロフィールの「サブ」写真の選び方

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
ほそゆうのプロフィール

・結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。2022年前半は男女130人以上をサポート
・【登録者1600人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる」
・経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営


今回は『8割以上の人ができていない!プロフィールのサブ写真の設定方法』というテーマでお話し致します。

皆さん突然ですが、プロフィール写真をしっかり準備されていますか?
自分の写真に自信がありますか?

おそらく、メインの写真は、スタジオでしっかり撮ってもらい、服装も婚活向けの服装を意識して撮ってもらうなど、キチンと準備されている方が比較的多いのではないでしょうか。

ただ、サブ写真はどうでしょうか?

例えば、日本結婚相談所連盟(IBJ)のプロフィールの場合、メインの写真以外に、サブ写真を3枚設定することができます。
その中で、自分が今設定している写真は、なぜその写真を選んだのか、理由を即答することができますか?
プライベートの写真から、なんとなく選んで設定している方が、多いのではないでしょうか?

でも、実はサブ写真は、メチャクチャ大事なのです。

メインの写真は、スタジオで撮ったフォーマルな写真だとしたら、サブの写真は人柄や雰囲気などを伝えるために、とても大切な写真になります。

例えば、うちの相談所で、サブ写真は3枚とも自撮りの写真を設定していた方がいましたが、でもこれはNGです。
その3枚のサブ写真を、今日これからお話しする観点で選び直したところ、お相手からのお申し込みの承諾率が、1.5倍に上がった例がありました

通常ですと、ウェルスマの会員さんにしか教えないのですが、今回は特別にお話ししたいと思います。

あまり多くの人が知ってしまうと差別化が出来なくなってしまうので、秘密にしておきたいのですが、この記事を読んだあなたはしっかりと活かしてくださいね

目次

サブ写真には魅せたいあなたを載せる

「設定したサブ写真の1枚1枚に理由を言えますか?」と、もう一度考えてみてください。

サブ写真は、メチャクチャ大事で、1枚1枚にそれぞれ戦略が必要なのです。

なぜその写真を選んだのか、理由が言えないのであれば、今すぐに見直すべきです。

サブ写真の重要性

サブ写真の目的は、冒頭に申し上げた通り、あなたの雰囲気やプライベートなどをイメージしてもらうために、重要な写真です。

  • この人と雰囲気が合いそうかな
  • この人と一緒にいて楽しめそうかな

と、そんなことを伝えるために写真は、大事です。

いくら文章で伝えようとプロフィールを頑張って書いても、百聞は一見にしかず、
サブ写真で効果的にアピールできた方が、相手もイメージしやすく納得しやすいのです。

相手は写真からその人をイメージする

例えば、極端な例でお話しすると、高級なレストランで食事している写真を、写りがいいからという理由で、何枚も何枚も設定したとします。
でも、その写真を見たお相手はどう思うでしょうか?

おそらくは

  • この人は、ハイスペックな生活をしているんだな
  • この人と付き合ったら、デートの場所とか考えるのがしんどそうだな

などと、マイナスな印象を持たれてしまう可能性が高いと思います

もちろん本人からしたら、たまたま誕生日に1回行っただけで、普段はこんなに高級なお店には行かないのかもしれません。
しかし、そういう写真しか載せていなければ、相手はそういう人としてイメージします。

また、メインの写真はスタジオで、メチャクチャいい写真を撮ったのにも関わらず、サブ写真に、写りがあまり良くない残念な写真を載せてしまうと、メイン写真でプラスだった印象が一気にゼロになってしまいます。

写真には自分のアピールポイントを載せる

例えば、手料理の写真を載せた場合、百聞は一見にしかずで、「この人はこういう料理も作れるんだな」と伝わります。
文章に得意料理を100個並べるよりも、よほど説得力があります。

また、女性の場合、男性が興味を持つようなゴルフをしている写真などを載せることによって、「この人は一緒にスポーツが楽しめそうだな」と、イメージが湧きますよね。

もちろん、無いものはアピールできませんが、自分の持っている引き出しの中から何をアピールするのか、相手にどういう印象を与えたいのかという視点で、写真を選んでいくことが大切なのです。

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://www.wealsma.com/wp-content/uploads/2022/07/hosoyu-avator.png” user_name=””]仮に、私は野球の横浜ベイスターズが大好きなので、サブ写真に横浜ベイスターズの試合を観戦している写真を載せている人がいたら、「うわ!この人と喋ってみたいな」と、間違いなく思います。[/speech_balloon_left2]

これは極端な例なので、そこまで趣味の幅が狭いものを選ぶ必要はないですが、こんなふうに写真1枚で食いつき度はかなり変わってくるのです。

写真選びのポイント

では、具体的にどういう写真を選べばいいか、次にお話し致します。
まず、写真を設定する時に、必ずチェックしてほしい5個のチェックポイントをお話し致します。

自分が写っている写真

1つ目は、自分が写っている写真を、必ず少なくとも1枚は使いましょう

自分の雰囲気を伝えるのが、サブ写真の意味合いです。
風景や料理などの写真だけだと、あなたの雰囲気をなかなか伝えることができません。
ですから、自分が写っている写真は、必ず1枚は設定するようにしましょう。

その時にオススメなのが、背景がきれいな青空で明るい印象の写真、また美味しそうなご飯を持っている笑顔の写真、旅行に出掛けた時の壮大な自然の中の写真などです。

要は、写真自体がポジティブな印象を与えるものを選ぶと、一緒に写っているあなたもポジティブな印象を与えることが出来るので、あなた自身の印象が良くなります

極端に言うと、黒い背景のバックで写真を撮るよりも、天気の良い青空の背景で撮った方が、明るい印象が伝わりますよね。
ですから、周りの背景もとても大事なのです。

あなたに興味を持ってもらえる写真

2番目が、ターゲットの異性に良い印象を与える写真や、あなたに興味を持ってもらえるような写真という観点で選ぶことです。

例えば女性の場合でしたら、

  • 料理上手な女性なら、美味しい手料理が食べれそうだな
  • ターゲットの男性がゴルフをしているのなら、一緒に楽しめそうだな

など、相手がワクワクするような写真を載せることです。

一方で男性の場合は、スポーツしている時の爽やかな写真を載せると、メイン写真とのギャップを出すことができます

メイン写真は、スーツでキチンと決めて撮る場合が多いと思うので、スポーツをしている爽やかな写真などを載せると、仕事もしっかりできる感じだし、スポーツもやるんだという感じで、好印象を与えることができます。

第三者の意見も参考にして選ぶ

3番目が、残念な写真は使わないということです。

他の写真がいくら素晴らしかったとしても、相手が「おや?おや?」と思ってしまうような印象が良くない写真を1枚でも載せてしまうと、全体の印象は一気に0かマイナスになってしまいます。

また、自分では盛れてるな、いいなと思った写真と、他人から見て印象の良い写真は、結構違います。

ですから、第三者、例えばカウンセラーさんなどに、「この写真を設定しようと思っているのですが、どうですか?」と、率直な意見を聞いてください。

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://www.wealsma.com/wp-content/uploads/2022/07/hosoyu-avator.png” user_name=””]ウェルスマでも、プロフィール写真にその人の魅力が出ていないなという写真があった場合には、変えてもらうようにお願いしています。[/speech_balloon_left2]

自撮り写真は使わない

4番目は、自撮り写真は使わないということです。
女性の場合、自撮りする方がいるかもしれません。

しかし、大抵の場合、

  • 自分の印象をうまく伝えられていない
  • 実物とのギャップがありすぎる
  • 自撮り自体、嫌う人も多い
  • 加工アプリなどしようするのは、論外

などど、自撮り写真はあまり良い印象を相手に与えません

一つの要素として、自撮りの時は、真顔やキメ顔をして、撮る方が多いと思います。
ですから、自然な笑顔とよりも、ちょっと違和感のある、自撮り用の顔になってしまっているのです。

それよりも、友人に撮ってもらった時の自然な笑顔や、自分が楽しんでいる時に撮った写真の方が、お相手には100%魅力が伝わります。

大切なのは、自撮りでいかに自分の顔のパーツを綺麗に見せるか、目がパッチリで顔が小さく見えるように写すことではなく、あなたの親しみやすさや気さくさなどをアピールできた方が、遥かに効果があります

オタク系の写真は使わない

5番目に、オタクっぽい写真はやめましょう、ということです。

男性だとアニメや漫画など、いわゆるオタク系と言われる趣味をお持ちの方もいらっしゃると思います。
もちろんそういう写真を載せて、自分と趣味が合う女性をゲットしたい心意気や考え方は、否定はしません。

しかし、アニメが好きな女性といっても、男性と女性では、結構見るジャンルが違うことがあります

ですから、よくあるあるなのが、アニメ好きの街コンへ行った際に、お互いにアニメは好きなのですが、なかなか共通で好きなアニメがない場合もあります。
また、女性からすると、男性の好きなアニメのジャンルによっては、むしろちょっと引かれてしまい、全然盛り上がらなかったというお話しもお聞きします。

それに、オタクな趣味を認めてもらえるのであれば、相手がオタクな趣味を持っていない方でも、良いのではないでしょうか

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://www.wealsma.com/wp-content/uploads/2022/07/hosoyu-avator.png” user_name=””]オタク系の写真は、出会いの可能性の幅を狭めてしまう原因になるので、なるべく設定しないことをオススメします。[/speech_balloon_left2]

写真構成のポイント

では、具体的にどういう写真構成が良いのか例を挙げます。

  • 1枚目は笑顔で、旅行先で青空や海などをバックにして笑顔で写っている写真
  • 2枚目は美味しそうなご飯を持ってニコッとしている写真

服装は白や明るめの色合いのものが良いかと思います

そして、もう1枚は、

  • 女性であれば、手料理の写真
  • 男性であれば、スポーツをしている写真

などを設定すると、ベストです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

サブ写真は、選ぶのがついつい面倒になり、後回しにしたり設定しなかったりしていませんか?

なかなか重要性を理解しておらず、適当な写真を設定している方が、意外と多いのかと思います。

だからこそ、自分の魅力をアピールできる場所でもあります。

まずはこの記事を参考にして、今すぐにサブ写真を選んでください。
もし、どういう写真を設定したらいいか迷う場合には、相談も受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

監修者
細川佑太朗
オンライン結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー。年間200人以上の婚活をサポート。 2022年には、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し、2期連続でアワードを受賞いたしました。 登録者数3,000人越えのYouTubeチャンネル「ほそゆう婚活大学」も話題沸騰中。 男女双方から聞いてきた“異性へのホンネ”をもとに、あなたを成婚へ導きます。
目次